ASTERIA Warp、グローバル対応のクラウド型ERP「Dynamics 365 for Finance and Operations」との連携アダプター提供開始

Dynamics 365と、既存の社内システムやクラウドサービスとの柔軟な連携を実現! ~日本マイクロソフトと連携し、国内市場シェア50%を目指す! ~

アステリア株式会社(旧:インフォテリア株式会社、本社:東京都品川区、代表取締役社長:平野洋一郎、証券コード:3853、以下 アステリア)は、国内 EAI/ESBソフトウェア市場で12年間シェアNo.1(※1)を継続している「ASTERIA Warp(アステリアワープ)」と日本マイクロソフトが提供するインテリジェントビジネスアプリケーション「Dynamics 365 for Finance and Operations(大企業中堅企業向けクラウドERP)」の連携機能を提供する「『Dynamics 365 for Finance and Operations』向けASTERIA Warpアダプター」の販売を2019年2月28日より開始することを発表します。

これにより、利用ユーザーの既存システム環境とDynamics 365との連携を高い生産性を誇るASTERIA Warpのノンコーディング開発環境で柔軟に実現することが可能です。

< Dynamics 365 for Finance and Operationsとの連携イメージ リンク

■アダプターの概要・特徴
【名称】
「Dynamics 365 for Finance and Operations」向けASTERIA Warpアダプター

【特徴】
・データベース連携と同等のSQLを利用しDynamics 365 for Finance and Operationsと連携可能
・スキーマ情報の自動取得によりGUIでSQLを自動生成する支援機能

 ◇機能一覧
 ・データ抽出:リンク
  Dynamics 365 for Finance and OperationsへSELECT文を発行して結果セットをストリームとして出力
 ・データ登録:リンク
  Dynamics 365 for Finance and Operationsのテーブルに対して更新
 ・SQL実行:リンク
  Dynamics 365 for Finance and Operationsへ任意のSQLを実行

 ◇利用イメージ(フロー作成画面)
  リンク

【価格】
2万円~(税別)/月

【製品サイト】
リンク

■今後のASTERIA Warpビジネスの展開
 アステリアのASTERIA Warpは順調な拡大を継続しており、現在の導入社数は7,500社を突破するとともに、企業データ連携市場(EAI/ESB)では12年連続シェアNo.1を継続し、業界のリーディングカンパニーとしての地位を更に強固なものにしています。 今後もASTERIA WARPの多様なデータソースとの連携機能を様々な業界に拡販するとともに社会の要請に応じた機能強化を継続することでオフィス業務の効率化・自動化を実現。さらには、業務プロセスの省力化や残業時間の削減など、働き方改革の推進にも貢献していくことで、ASTERIAシリーズ全体での国内市場シェアを50%以上(出荷数量ベース・2020年)に高める目標を掲げています。

用語解説

※1:テクノ・システム・リサーチ社「2018 年ソフトウェアマーケティング総覧 EAI/ESB 市場編」
EAI/ESBは、それぞれEnterprise Application Integration、Enterprise Service Busの略で企業内外のデータ連携を司る製品カテゴリーを指す。

■エンドースメント(五十音順)
リンク こちらから詳細ご覧ください。

■「ASTERIA Warp」について(Webサイト リンク
 EAI/ESB製品の国内市場において12年連続シェアNo.1製品である「ASTERIA Warp」は、異なるコンピューターシステムのデータを、ノンプログラミングで連携できるASTERIA Warpを主力製品とするミドルウェアです。メインフレームやクラウド上のサーバーから表計算ソフトまで、様々なシステム間の接続とデータの変換を行うロジックを複雑なプログラミングなしで行えることが評価されています。ASTERIA Warp Coreは、ASTERIA Warpの厳選された機能を初期費用0円、月額30,000円からのサブスクリプション形式で「手軽」にご利用いただけます。様々なシステムやサービスと迅速に連携することで業務自動化やデータ活用を実現します。

■「アステリア株式会社」について(Webサイト リンク
 アステリア株式会社(2018年10月にインフォテリアから社名変更)は、企業内の多種多様なコンピューターやデバイスの間を接続するソフトウェアやサービスを開発・販売しています。主力製品の「ASTERIA Warp」は、異なるコンピューターシステムのデータをプログラミングなしで連携できるソフトウェアで、大企業、中堅企業を中心に7,500社を超える(2018年12月末現在)の企業に導入されています。また、「Handbook」は、営業資料や商品カタログ、会議資料などあらゆる電子ファイルをスマートフォンやタブレットで持ち運べるサービスのスタンダードとして、1,500件に迫る(2018年12月末現在)の企業や公共機関で採用されています。


【プレスリリースに関するお問い合わせ先(報道機関窓口)】
アステリア株式会社 広報・IR室:長沼史宏
TEL:03-5718-1297 FAX:03-5718-1261 E-mail:press@asteria.com

【製品・サービスに関するお問い合わせ先】
アステリア株式会社 エンタープライズ本部 営業推進部:東出 武也
TEL:03-5718-1250 FAX:03-5718-1261 E-mail:pm@asteria.com


アステリア、ASTERIA、Handbook、Platioはアステリア株式会社の登録商標です。
Microsoft、Dynamicsは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標 または商標です。その他記載されている会社名、製品名、サービス名、ロゴ等は各社の商標または登録商標です。

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]