世界最小の柴犬「小豆柴」と触れ合える,本初の小豆柴専門カフェ「小豆柴の郷」オープン

株式会社富士野荘飼育センター 2019年01月10日 13時42分
From 共同通信PRワイヤー

2019年1月9日

株式会社 富士野荘

世界最小の柴犬「小豆柴」と触れ合える日本初の小豆柴専門カフェ「小豆柴の郷」岡山駅前と秋葉原にオープン















【画像: リンク

小豆柴・極小豆柴・豆柴の改良繁殖を手掛ける富士野荘は、世界最小の柴犬・「小豆柴」と触れ合える「小豆柴の郷」を、2019年1月11日(金)岡山駅前と、2019年1月17日(木)秋葉原にオープンいたします。

犬は、かつての番犬時代から今や、家族の一員として飼う時代へと変わってきています。
したがって、無駄吠えしない、穏やかな性格で、室内で飼いやすいため、小さい犬が好まれる傾向にあります。
それを目指して改良されたのが「小豆柴」です。

犬好きの人すべてが犬を飼えるわけでなく、事情があって飼えない人々の要望にもお応えしようと誕生したのが「小豆柴」です。

最小の柴犬、今人気の豆柴よりも更に小さい柴犬「小豆柴」と触れ合える場所を提供し、新たな観光スポットを目指していきます。


【小豆柴の郷 岡山駅前店】

オープン日:1月11日(金)午前11時
所在地  :岡山県岡山市北区駅前町1-2-2 2階・4階

【小豆柴の郷 秋葉原店】

オープン日:1月17日(木)午前11時
所在地  :東京都千代田区外神田1-14-1
      宝田中央通りビル5階



本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]