「ビジネスチャット中継サーバが必要。社外プロジェクトのビジネスチャットの活用加速へ」

鈴与シンワートは佐々木晶子氏のコラム「ビジネスチャット中継サーバが必要。社外プロジェクトのビジネスチャットの活用加速へ」を公開しました。

■ビジネスチャットが中心な会社と電子メールが中心の会社の差

佐々木晶子です。第17回もビジネスチャットの話です。
ビジネスチャットの勢いはすごいです。もう数年でビジネスチャットがメールよりも主流になり、10年もすると電子メールがなくなってもおかしくないほどです。

私のメールアドレスには1日に500通前後のメールが届きます。この大半がスパムメールで本当に煩わしいです。
最近はアドバイザー契約先の企業とはほとんどビジネスチャットでやり取りをしているので、電子メールを見なくなりました。たまに電子メールでお客様から依頼をいただくと、少し驚きます。
それくらい電子メールを使わなくなりました。電子メールですと「XX様、いつもお世話になっております。吉政創成の佐々木でございます。」のように冗長になりがちです。
しかし、ビジネスチャットの場合、簡潔にやり取りする文化があるので、コミュニケーションが迅速になります。弊社のお客様には電子メールアドレスがコミュニケーションの中心である企業も存在していますが、ビジネスチャット中心の会社と電子メール中心の会社では業務スピードが違うので、やはりビジネスチャットの効果は大きいと改めて思います。

(この続きは以下をご覧ください)
リンク

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]