「ベアメタルサーバなるもの」

鈴与シンワートはコラム「ベアメタルサーバなるもの」を公開しました。

###
今年(2018年)の2月下旬当社ITサービス基盤事業部が「S-Portベアメタルサーバ」なるサービスをリリースしました。

これは、

-CPUが2.40GHz 14コア×2
-メモリが192GB
-ストレージが480GB (SSD) ×2 (RAID 1)
-NICが10Gbps×2、1Gbps×2

※「S-PortベアメタルサーバBM01-192」の場合

といった、化け物みたいにデカイ物理サーバを監視運用付きでサービス提供するというもの。
オプション提供はあるものの、この化け物にハイパーバイザーもOSもインストールされず、「ご自由にお使い下さい」といったサービスです。

早速、社内で一部処理速度とPC 1台あたりのストレージ容量が課題となっていた、シンクライアントに採用してみました。

(この続きは以下をご覧ください)
リンク

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]