アドベンチャーワールドは、神戸メリケンパークで行われる「キャッチボールイベント」にブース出展します

株式会社アワーズ 2018年10月12日 14時08分
From 共同通信PRワイヤー

2018年10月12日

アドベンチャーワールド

神戸メリケンパークで行われる「キャッチボールイベント」にブース出展します
キャッチボールを通して感じる人と人との繋がり
10月13日(土)開催 

アドベンチャーワールド(和歌山県白浜町)は、2018年10月13日(土)東京キャッチボールクラブin神⼾実⾏委員会主催のキャッチボールイベント「TOKYO CATCH BALL CLUB in KOBE」にブース出展いたします。

【TOKYO CATCH BALL CLUB in KOBE概要】
 キャッチボールを通じて笑顔あふれる、コミュニケーションの場をつくります。
元東京ヤクルトスワローズの古田敦也氏がキャプテンとして来場、参加ゲストとのキャッチボールやミニゲーム、ライブステージや飲食コーナーも展開します。 ボール、グローブも無料で貸し出し、手ぶらでメリケンパークへ遊びにきてください。
 ■日 時:2018年10月14日(土) 正午~午後5時00分
 ■場 所:神戸ハーバーランド メリケンパーク
 ■目 的:「キャッチボールを通じて、人と人を繋げ、潤いのあるコミュニティ形成に貢献する」
 ■参加費:無料(グローブ、ボール無料レンタル)
 ■主 催:東京キャッチボールクラブin神⼾実⾏委員会
 ■後 援:一般社団法人 日本プロ野球選⼿会、神⼾市教育委員会
  イベント詳細はこちら リンク

【アドベンチャーワールドブース出展内容】
 ●ジャイアントパンダの赤ちゃんの名前募集
 ●パンダのキャラクターとのふれあい
 ※キャラクターはイベント開催時刻内に数回登場(雨天の場合はお休みします)

〈アドベンチャーワールドについて〉
アドベンチャーワールドは、おかげさまでパーク開園40周年
温暖な紀伊半島の和歌山県白浜町にある陸、海、空の140種 1,400頭の動物が暮らす「こころにスマイル 未来創造パーク」をテーマに掲げたテーマパークです。人間(ひと)、動物、自然を通して、 パークを訪れる一人ひとりが、前向きになるきっかけを創り、人生の未来へプラスの影響をもたらす存在でありたいと考えています。そして、笑顔あふれる明るい豊かな社会の実現に寄与し、いつまでも必要とされるパークを目指しています。また、ジャイアントパンダをはじめ、希少動物の繁殖に成功し、保護研究活動に努めています。
■所在地 :和歌山県白浜町
■面積    :80万平方メートル
■オープン:1978年4月22日
■運営会社:株式会社アワーズ
■公式HP  : リンク
■ツイッター:リンク
■フェイスブック:リンク
■インスタグラム:リンク




本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]