「ADMATRIX DSP」がモメンタム社と連携し、広告主のブランド保護を強化

~アドベリフィケーション対策「Black Swan」を導入開始、アドフラウド対策「Black Heron」も導入予定~

アドテクノロジー開発とインターネットマーケティング事業を行う株式会社フルスピード(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長:友松功一) は、Momentum株式会社(本社:東京都港区 代表取締役:高頭博志)が提供するブランドセーフティソリューション「Black Swan(ブラックスワン)」と連携し、フルスピードが開発する広告配信プラットフォーム「ADMATRIX DSP」において企業のブランド毀損を防ぐアドベリフィケーション対策を開始しました。



[画像: リンク ]

運用型広告のシェア増加にともない、企業にとって不適切なコンテンツに広告を掲載してしまうことによるブランド毀損や、コンピュータープログラムによるBOTなどの不正な広告インプレッション・クリックの発生が世界的な問題となっています。
Black Swanは機械学習を用いたアルゴリズムによってウェブサイトやブログの内容を解析し、公序良俗に反するサイトや広告主にとってネガティブな印象を与えるコンテンツへの広告掲載を除外します。また今後、Momentum社が提供するアドフラウド対策ソリューション「Black Heron(ブラックヘロン)」の導入も予定しています。Black HeronはBOTなどコンピューターの自動プログラムによる不正な広告インプレンション・クリックを排除します。

Black Swanとの連携により新たに追加される機能
ブランドセーフティ:企業の広告が不適切なコンテンツに配信されないようにフィルタリング

ADMATRIX DSPはこれまでも独自ロジックによる広告掲載面のフィルタリングを行っていましたが、当連携で企業のブランド毀損の可能性をさらに最小化へ導き、広告効果の改善につなげます。
ADMATRIX DSPは動的IPアドレスの特定技術(特許出願中)を国内で初めて開発するなど、独自視点のターゲティング技術を武器としたディスプレイ広告配信プラットフォームです。ブランド毀損を防ぎながらポテンシャルの高いターゲティング技術を提供することで、企業の広告パフォーマンスを最大化します。引き続き、国内のBtoB向け広告需要に特化したサービス提供を推し進める予定です。

Black Swanについて
広告主のブランドを保護するためのブランドセーフティソリューションです。機械学習を用いたアルゴリズムにより、ウェブサイトやブログ記事の内容 をリアルタイムで解析し、広告主にとってネガティブなコンテンツを特定して自動でスクリーニングし続けます。

ADMATRIX DSPについて
膨大なクラウドコンピューティングパワーとビッグデータ解析技術を活用し、リアルタイムにユーザー属性を判別して適切な広告を表示するシステムです。動的IPアドレスの特定技術(特許出願中)を国内で初めて開発するなど、独自視点の技術を強みとしています。オフィス(業種・企業指定)配信や天気情報配信などポテンシャルの高いターゲティングにより、国内のBtoB向け企業の広告パフォーマンスを最大化します。
リンク

会社概要
会社名 :Momentum株式会社
設立   :2014年
代表者 :代表取締役 高頭博志
所在地 :東京都港区南青山5-4-35 たつむら青山ビル
資本金 : 73百万円(2015 年 5 月時点、資本準備金含む)
事業内容 :アドテクノロジー関連技術の開発
URL   : リンク

会社名 :株式会社フルスピード
設立   :2001年1月4日(東証マザーズ上場:2007年8月2日)
代表者 :代表取締役社長 友松功一
所在地 :東京都渋谷区円山町3-6 E・スペースタワー8階
資本金 :898百万円
事業内容 :アドテクノロジー事業、インターネットマーケティング事業
URL  :リンク

<本サービスに関するお問い合わせ>
TEL:03-5728-4460 |  Email:info@fullspeed.co.jp | 担当:越川

<報道関係のお問い合わせ>
TEL:03-5728-4460 |  Email:press@fullspeed.co.jp | 広報:松本・竹本

プレスリリース提供:PR TIMES リンク

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]