努力指標の学習大会第12回「すららカップ」結果発表 チーム対抗部門で学校のチームも上位20位入賞、夏季休暇中の家庭学習促進に

株式会社 すららネット 2016年09月09日 11時00分
From PR TIMES

人工知能✕アダプティブ・ラーニング!クラウド型学習システム「すらら」

株式会社すららネット(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:湯野川孝彦)では、クラウド型学習システム「すらら」の利用者が努力量を競う大会「すららカップ」を2016年7月1日(金)より8月31日(水)まで開催いたしました。



[画像: リンク ]


「すららカップ」は、偏差値や点数ではなく「総学習時間」や「総学習量」といった、“どれだけ努力したか”の努力指標で、学年やエリアを問わず、全ての「すらら」利用者同士(小学1年生から社会人まで)が競い合う大会です。「すらら」の利用者が、「努力指標」と「努力の結果である成績向上」を意識することで「やればできる」というマインドセットを醸成することを目的としています。

今回の「すららカップ」では、個人部門の総学習時間ランキングにおいて、上位20位以内に小学生が5人入賞するなど小学生の活躍が目立ちました。また、クリアユニットランキングでは、1つの校舎から複数名が入賞しており、校舎での取り組みがそのまま入賞につながっています。

チャレンジW30賞(ひと月30時間以上を2か月連続で達成、もしくは、期間中毎日1ユニット以上の学習を達成のいずれかに該当した全ユーザを表彰)では、小学5年生から高校3年生と幅広い層で過去最多となる168名が受賞しました。

また、今回あらたに、「がんばる!宣言」という新企画を実施しました。これは、自身で立てた目標を達成することを評価する企画です。事前に「すららカップ」への決意表明をしたうえで、チャレンジW30賞を達成した生徒には、通常の賞品に加えて、プチギフトを授与して表彰いたします。宣言したうえで入賞した生徒は60名で、月間30時間をぎりぎり達成した生徒も少なくはなく、自分自身で目標設定したことによる目標達成への意欲が学習時間の確保につながるという効果が見られました。

チーム対抗部門では、学習時間ランキングにおいて過去最多の59校舎(うち学校は11校舎)、203チームが参加しました。夏休み期間中ながら、家庭でも学習を継続し、「至学館高等学校」(愛知県)や「わせがく高等学校太田キャンパス」(群馬県)といった学校のチームが総学習時間ランキングとクリアユニット数ランキングの上位20位に入賞しました。

学習時間ランキングの1位は「西田学習指導塾」(岡山県)のチームで、2連覇を達成しましたが、クリアユニット数ランキングでは「すらら」を導入して間もない「早稲田育英ゼミナール水沢教室」(所在地:岩手県・すらら導入時期:2016年3月)や「進学塾日新館」(所在地:兵庫県・すらら導入時期:2016年6月)といった学習塾のチームが上位20位にランクインし、イベントを有効に利用して生徒の学習時間の増加に繋げています。

すららネットでは、今後も、教育に携わる企業として、利用者様の学習をサポートできるよう、教材・企画の開発に力を注いでいきたい、と考えております。

【第12回すららカップ概要】
◆実施期間:2016年7月1日(金)~8月31日(水)
◆対象学年:問わず
◆科目:英語・数学(算数)・国語
◆範囲:小4~高3の履修範囲
◆開催部門・審査基準:
 個人部門(総学習時間・クリアユニット数の全国上位各20名)
 小学生ランキング(小学生ユーザの、総学習時間の全国上位3名)
 チャレンジW30賞(ひと月30時間以上の学習時間を2か月連続で達成、もしくは、期間中毎日1ユニット以上の学習を達成の、いずれかに該当した全ユーザ)
 チーム対抗部門(3名1組によるチームの、総学習時間・クリアユニットの全国上位各20チーム)
◆賞品:(個人/チーム対抗部門)※その他部門でも各賞品を用意
    1位:iPad mini2、2位:バッグ(CHUMS) 3位:3D VR メガネ

プレスリリース提供:PR TIMES リンク

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]