Steve CzechがFund IIIで17億ドル超を調達、企業運用資産残高(AUM)は約43億ドルに

Czech Asset Management, L.P. 2016年05月10日 10時18分
From 共同通信PRワイヤー

Steve CzechがFund IIIで17億ドル超を調達、企業運用資産残高(AUM)は約43億ドルに

AsiaNet 64341(0568)

【オールドグリニッジ(米コネティカット州)2016年5月9日PR Newswire=共同通信JBN】Czech Asset Management, L.P.(Czech)は9日、第3期直接融資ファンド・コンプレックス(SJC III)のファイナルクローズを発表し、総コミットメント額は目標の15億ドルを上回る17億ドル超となった。SJC IIIで調達された資本は全て既存投資家または既存投資家のリファーラルによるもので、ファーストクロージング(初回投資家募集)からファイナルクロージング(最終)までの期間は約100日間だった。SJC IIIは、過去6年以内にCzechが募集した10億ドル規模以上の直接融資ファンドとしては3回目。Czechは現在、かなりの共同投資能力に加え、直接融資約束額、投資額で計約43億ドルを運用管理している。

Photo - リンク

SJC IIIの直接融資戦略は、主として年間収益7500万-5億ドル、EBITDA(減価償却前営業利益)750万-5000万ドルの米国の中堅企業を対象に民間取引による変動利率のシニア・セキュアード・ローンを提供することに焦点を置いている。これまでのところ、SJC IIIは約2億1500万ドルを投資した。Czechの国際投資家ベースは公的および民間の年金ファンド、各種の基金、財団、タフト・ハートレー基金、ファミリーオフィス、個人富裕層で構成されている。

マネージングパートナーで最高投資責任者(CIO)のスティーブ・チェック氏は「われわれは投資家の皆さんの信任と信頼に大変感謝している。Czechによる第3期の投資募集の成功は、投資家に素晴らしい製品、人、プロセス、パーフォーマンス、透明性を提供すれば何が可能となるかを浮き彫りにしている」と述べた。

▽Czech Asset Management, L.P.について
Czechは米コネティカット州オールドグリニッジに本拠を置く直接投資企業で、約43億ドルの投資資本を運用管理するとともに、優れた共同投資能力を有している。Czechは主として年間収益7500万-5億ドル、EBITDA750万-5000万ドルの米国中堅企業を対象に民間取引による資産ベース、キャッシュフロー、第1および第2ラインの変動利率のシニア・セキュアード・ローンを提供している。

▽スティーブン・J・チェック(Stephen J. Czech)について
スティーブ・チェック氏は27年間にわたるクレジットおよびコーポレート・ファイナンスの経験とダイレクト・レンディング・クレジット・ファンドの設定、運用の長期記録を有している。その経験はコーポレート・ローンのソーシング、ストラクチャリング、アンダーライティング、モニタリング、リストラクチャリングの全てに及んでいる。Czechを創設する前は、モルガン・スタンレー、クレディ・スイス・グループAG、ドナルドソン、Lufkin & Jenrette(DLJ)、バンク・オブ・アメリカ・セキュリティーズLLCを含む(これにとどまらないが)幾つかの有名企業で働いていた。スティーブ氏は現在、Alfred Angelo, Inc.の理事会長、The Mikey Czech Foundationの創設者兼共同会長、シカゴ大学ブース経営大学院の顧問理事会メンバー、シカゴ大学ブース経営大学院Dean's Society名誉会員、ビラノバ大学President's Club & Parents Executive Committee委員、the Benacerraf Society of Harvard MedicalSchool/Dana-Farber Cancer Institute会員、 the Harvard Medical School/Dana-Farber Visiting Committee for Pediatric Oncology会員をそれぞれ務めている。スティーブ氏はマーケット大学からB.S.(科学学士)を、シカゴ大学ブース経営大学院からMBA(経営学修士)を取得している。

ソース:Czech Asset Management, L.P.

▽問い合わせ先
Steve Czech
+1-203-769-8401
sczech@czechamlp.com

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]