SNSで話題のQ&Aがランキング形式ですぐにわかる
リンク
リンク
「OKWave」では、育児の悩みを投稿したある母親の質問へのベストアンサーが多くの共感を呼びSNSで2万3,000件以上共有された「6ヵ月の自分の子供が嫌いになりそうです…。(リンク)」をはじめ、多数のQ&AがSNS上でも話題になっています。今回提供を開始するQ&Aシェア数ランキングは、3,400万件以上竹青した「OKWave」のQ&Aの中から、TwitterやFacebookで共有されたり、拡散されたQ&Aを「日間」「週間」「月間」それぞれにランキングします。一般利用者同士のQ&Aや、一般利用者の質問に各界の専門家や企業が回答したQ&Aなど、SNSで話題になったお役立ちQ&Aや感動や示唆を与えてくれるQ&Aを手軽に参照できるようになります。
同日に開設した「殿堂入りQ&A」コーナーは、SNSで多数拡散されたり、閲覧数の多い「たくさん見られたQ&A」をはじめ、旬の話題に関連したQ&Aを集めた「トレンドQ&A」、感動したり、応援したくなるような「心揺さぶるQ&A」を運営スタッフが選定し、紹介していきます。
「OKWave」では今後も「互い助け合いの場」というコンセプトに基いたQ&Aによる問題解決の場をユーザーの方々と共に拡大していきます。
■株式会社オウケイウェイヴについて リンク
株式会社オウケイウェイヴは1999年7月設立。互い助け合いの場の創造を通して、物心両面の幸福を実現し、世界の発展に寄与することを目指し、日本初、最大級のQ&Aサイト「OKWave」(リンク)を2000年1月より正式公開・運営しています(月間PV:1億1,000万以上、月間利用者数:約3,500万人 ※2015年5月現在)。「OKWave」の3,400万件以上のQ&Aデータベースは、約60の企業サイトが導入する「QAPartner」、企業の顧客サポート用途の「OKBiz for Community Support」にて活用されています。また、「OKWave」の運営ノウハウを基にした、特許を有するFAQシステム「OKBiz for FAQ / for Helpdesk Support」を大手企業、自治体など310サイト以上に導入し、市場シェアNo.1を長年維持しています。2006年6月に名証セントレックスに株式上場(証券コード:3808)。2007年10月に楽天株式会社、2008年3月に米国マイクロソフトコーポレーションとの業務・資本提携を締結。以降も、「こんまり片づけレッスン」(リンク)をはじめとする各界の専門家や著名人の課金制モバイルサイト運営など、Q&Aを軸にした感謝の気持ちでつながるサービスを提供しています。
※記載された商品名、製品名は各社の登録商標または商標です。
御社のプレスリリース・イベント情報を登録するには、ZDNet Japan企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。