シドニーで世界初のFAST4 TENNIS フェデラーがヒューイットと対戦

デスティネーション・ニューサウスウェールズ 2015年01月13日 17時20分
From 共同通信PRワイヤー

シドニーで世界初のFAST4 TENNIS フェデラーがヒューイットと対戦

AsiaNet 59150 (0047)

【シドニー2015年1月13日PRN=共同通信JBN】スイスのテニススターで現在世界ランク2位のロジャー・フェデラーが12日、アイコニックなシドニー・オペラハウスで行われる注目の試合でオーストラリアの名手レイトン・ヒューイットに挑戦した。これは世界初のFAST4 TENNISの独占的な幕開けになった。

フェデラーとヒューイットはシドニーのハーバーブリッジを背景に、シドニー・オペラハウス・ノーザンボードウォークのFAST4 TENNIS親善試合で、ゲームを一段階繰り上げて歴史をつくった。2人のテニスレジェンドは独特の場所でラリーを応酬するが、この日見られたテニスの新フォーマットは世界で初めてのものである。

FAST4 TENNISはオーストラリアテニス協会(Tennis Australia)が開発したテニスの革新的な新フォーマットで、より速くゲームができるよう工夫されている。従来のテニスに対して4項目のルール変更がある。アドバンテージやレット(やり直し)がなく、3ゲームオールでタイブレイクになり、先に4ゲームを取ったプレーヤーがセットを手にする。

デスティネーション・ニューサウスウェールズのサンドラ・チップチェイス最高経営責任者(CEO)は、テニスの新フォーマットの世界初披露の都市としてシドニーが選択された理由は分かりやすいと次のように語った。

「FAST4 TENNISの世界初披露がシドニーで単独開催されることを喜んでいる。シドニーは世界有数の主要スポーツイベント開催地で、国際的な名選手を引き付けている。テニス界次善の独占的なグローバルプレミアでこの地にフェデラーを歓迎したい。シドニーはこの歴史的イベントに関わることができて誇りに思うし、短縮版ゲームの始動を祝いたい」

コート外では親友のフェデラーとヒューイットは互いに尊敬しながら、テニスでは揺るぎない好敵手である。2人とも33歳で、1999年以来27回対戦し、このうちフェデラーが18勝している。フェデラーは今晩、カンタス・クレジット・ユニオン・アリーナでもうひとつの世界初イベントとしてテニスの新フォーマットをデモするため、ヒューイットと5セットマッチで対戦する。

シドニーに関する詳しい情報はwww.sydney.com を参照。

以下のウェブサイトで画像ライブラリーにアクセス、ダウンロードできる。
リンク

▽問い合わせ先
Laura Kelly
Destination NSW
Email: laura.kelly@dnsw.com.au
Tel: +61-2-9931-1164 / +61-411-777-676

Photo - リンク
Photo - リンク
Photo - リンク

ソース:Destination NSW

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]