◎学科別QS世界大学ランキングで地盤沈下する有名校

QS Quacquarelli Symonds 2014年02月26日 09時53分
From 共同通信PRワイヤー

◎学科別QS世界大学ランキングで地盤沈下する有名校

AsiaNet 55943
共同JBN 0221 (2014.2.25)

【ロンドン2014年2月25日PRN=共同JBN】30の学科別に行われた最新の大学ランキング調査によると、米アイビーリーグや英オックスブリッジなどの有名伝統校は今日の世界の学問の世界では今まで当然と思われていた圧倒的な優位を占めていないようだ。

(ロゴ:リンク

「専攻学科別QS世界大学ランキング(QS World University Rankings by Subject)」が調査した30学科の少なくとも1学科以上でトップになった教育機関が10校を数えた。ニューヨーク大学は哲学、スタンフォード大学は統計学で世界トップになったが、その他の学科で世界トップになった教育機関は以下の通り。

*カリフォルニア大学デービス校(農業)
*ウィスコンシン大学マジソン校(コミュニケーションおよびメディア研究)
*ロンドン大学教育学専門大学院(教育)
*カリフォルニア大学バークレー校(環境科学)

ハーバード大学はすべての学科を通して最も成功を収め、11学科でトップになっているが、これは2番手のマサチューセッツ工科大学に比べて2学科多い。オックスフォード大学は英語、文学、現代語で世界トップになり、ケンブリッジ大学は歴史だけのトップになった。

QS調査部門のトップであるベン・サーター氏は「どの学科においても世界を代表するレベルの教育機関は今まで総合的なランキングから信じられていたよりもずっと幅広く分布している」として次のように述べた。「我々はアイビーリーグやオックスブリッジ校などの一握りの有名校はどんな学科でもトップであると考えるようにならされていた。そのような『常識』は変える時かもしれない」

今回のランキングはアジア太平洋および欧州大陸に多くの世界レベルの教育機関があることを示している。これらの地域は総合ランキングでは伝統的に英米の後塵を拝していた。

英米以外で、世界トップテンに入った学科が多い大学は以下の通り。

*シンガポール国立大学(8学科)
*チューリッヒ工科大学(4学科)
*メルボルン大学(4学科)
*東京大学(4学科)
*南洋工科大学(3学科)
*京都大学(2学科)
*ワーヘニンゲン大学(2学科)

その他1学科以上で世界トップテンに入った大学には中国の清華大学と香港大学、スウェーデンのカロリンスカ研究所が含まれる。

1学科でトップテンに入ったのはオーストラリア国立大学、モナシュ大学、シドニー大学、クイーンズランド大学、ニューサウスウェールズ大学などオーストラリアの5大学とアムステルダム大学、デルフト工科大学などオランダの2大学。

ラテンアメリカでランクの最も高かった教育機関はメキシコのメキシコ国立自治大学(歴史の25位)でアフリカのトップ校でトップ50に入る成績をあげたケープタウン大学は教育で32位、地理で34位、法律で40位、英語および文学で50位だった。

このランキング調査は研究論文の引用ならびに世界9万人以上の学識者および卒業生を雇用している雇用者の評価調査に基づいている。

ソース:QS Quacquarelli Symonds

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]