スマートフォン対応サイト国内初のソーシャル・ミュージック・サービス
リンク
『OKMusic』は、一般ユーザー参加型による、音楽を「創る」、「聴いて楽しむ」、「共感する」ことでつながるコミュニティサイト。様々なソーシャルメディアのアカウントでログイン可能で、ソーシャルメディアを通じて自分の曲を広めたり、気に入った曲を知らせたり、感想を共有できることが特長です。
今回提供開始した『OKMusic』スマートフォン版では、スマートフォンやiPhoneに最適化した専用サイト上からいつでもどこからでも『OKMusic』に投稿された3,500タイトル以上の楽曲を聴いたり歌詞を見ることができるようになりました。また、PC版同様にTwitterやFacebookアカウントからログインできるソーシャルログイン機能に対応していますので、気に入った楽曲に投票できる「Love」機能や、楽曲やアーティストへの応援メッセージやアドバイスが送れるレビュー投稿も可能です。その他、会員同士のメッセージ送受信やフォロー、お気に入り登録、ライブフィード投稿、スケジュール確認など、『OKMusic』のコミュニティを楽しめる機能がスマートフォンからも利用できます。
今回のスマートフォン版のリリースと合わせて、一般ユーザーに加え、国内メジャーレーベルの新人アーティストも『OKMusic』に参加します。第1弾としてUNIVERSAL J所属の新人アーティストが楽曲公開を予定しており、『OKMusic』のコミュニティを活動の舞台の1つとして活用していきます。
『OKMusic』は2011年9月のサイトオープン以来、順調に会員数、投稿数を伸ばし、グーグルページランクでは国内のソーシャル・ミュージック・サイトでは唯一のページランク6を獲得(2011年12月22日現在、オーケーライフ調べ)、様々なオーディション企画等を推進する、新たなアーティストを生み出す音楽プラットフォームに成長しています。
『OKMusic』は音楽の持つワクワク感や力を通じて、ユーザーの方々の「Social Music Life」が豊かになることを願っています。
■株式会社オーケーライフについて
リンク
株式会社オーケーライフは2006年設立。CtoCコミュニティ事業で培ったコミュニティ/SNS運営ノウハウを元にした自社開発の社内SNS『OKベストアドバイス』や、口コミのソーシャルグラフ拡散を目的とした『商品レビューコミュニティ』のASP提供、サロンや医院向け等の、Web予約とフォローメール・顧客解析を連携させた、集客・集患ツール『リザモ』、Q&Aコミュニティ等のASP提供・運営代行を行っています。2011年9月よりソーシャル・ミュージック・サイト『OKMusic』を運営。
■株式会社オウケイウェイヴについて
リンク
株式会社オウケイウェイヴは1999年7月設立。インターネット業界のトレンドであるソーシャルメディアにいち早く着目し、2000年1月に日本初、最大級のソーシャルQ&Aサイト「OKWave」(リンク)を開設しました(月間PV:1億600万以上 ※2011年6月末現在、本体サイト)。「OKWave」のユーザー同士が生み出す有益なQ&Aデータベースは「OKWave QA Partner」導入サイトとして大手ポータルサイトを始め140サイト以上が活用。更に、その運営ノウハウを元に、特許技術を有するエンタープライズFAQソリューション「OKBiz Support」やQ&A情報共有自動化ツール「OKBiz Answer」等を、サポート市場を中心に大手企業、自治体等220サイト以上に導入しています。2006年6月に名証セントレックスに株式上場(証券コード:3808)。2007年10月に楽天株式会社、2008年3月には米国マイクロソフトコーポレーションとの業務・資本提携を締結。以降も、国内最大規模のソーシャル・ハウツーコミュニティ「OKGuide」(リンク)、Twitterと連動したQ&Aサイト「おけったー」(リンク)、20言語で利用できる国際的ソーシャルQ&Aサービス「ARIGATO」(リンク)、モバイルでの各種専門領域Q&Aサービス等、2012年に20ヶ国語、200ヶ国へのサービス提供を実現することで、世界中の人と人を信頼と満足でつなぎ、ありがとうを生み出してまいります。
※記載された商品名、各製品名は各社の登録商標または商標です。
■本サービスに関する法人様からのお問合せ先
株式会社オーケーライフ TEL: 03-6859-4649
御社のプレスリリース・イベント情報を登録するには、ZDNet Japan企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。