Osaka, Nov 30, 2011 - ( JCN Newswire ) - 株式会社モリタホールディングス(本社:大阪・東京、代表取締役社長:中島正博、東証・大証1部)の「林野火災用消防車 コンセプトカー」が、世界的に権威のあるドイツのデザイン賞「レッドドット・デザイン賞 デザイン・コンセプト」(※)の「Mobility 部門」において、最高賞の“ベスト・オブ・ザ・ベスト”を受賞しました。
今回受賞した「林野火災用消防車 コンセプトカー」は、世界で多発する大規模な林野火災の諸課題を解決することを目的に、モリタグループの技術・開発およびデザインチームが総力を結集して開発した、未来型車両です。
気象や生態林の状況により延焼方向などが刻々と変化するなかで、現地の情報発信基地となるべく、情報通信機能を充実させた他、悪路走行や走行放水も可能としました。
また、消火装置は、林野火災では水源の確保が困難となることも勘案し、当社が開発した少量の水で優れた消火能力を発揮するCAFS(Compressed Air Foam System:圧縮空気泡消火装置)を搭載しています。
なお、このコンセプトカーは、アメリカで最も権威のあるデザイン賞「2011 年度IDEA 賞」においても、最高賞の“金賞”を受賞しています。
レッドドット・デザイン賞掲載ページ リンク
(※)レッドドット・デザイン賞について
ドイツのノルトライン・ヴェストファーレン・デザインセンターが選定を行っている世界的に著名なデザイン賞で、iF 賞デザイン賞(ドイツ)、IDEA 賞(アメリカ)とともに、世界三大デザイン賞のひとつとされています。本賞は、デザインの革新性、審美性、機能性、人間工学、実現可能性など、7 つの基準から審査され、優秀な作品にはベスト・オブ・ザ・ベストの称号が付与されます。2011 年度は54 ヶ国3,536 点の応募があり、252 点のレッドドット賞の中から,43 点のベスト・オブ・ザ・ベストが選出されております。
本件に関するお問合せ先
株式会社モリタホールディングス
広報室
担当:浦野
TEL:03-5777-5088
概要:株式会社モリタホールディングス
詳細は www.morita119.com をご覧ください。
御社のプレスリリース・イベント情報を登録するには、ZDNet Japan企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。