ノートンインターネットセキュリティ 2010のトレーニングDVDを発売
ノートンインターネットセキュリティ 2010は株式会社シマンテックのコンピュータウイルス対策ソフトInternet Securityの最新バージョンで、ウイルスだけでなく、スパイウェア(情報を盗み出すプログラム)やルートキット(システムの奥深くにウイルスを隠すプログラム)、ボット(あなたのパソコンをまるでロボットのように操るプログラム)などさまざまな脅威から保護する総合ウィルス対策ソフトウェアです。
また、他の総合セキュリティ製品とは異なり、今後の感染を防いでコンピュータを高速な状態に維持できるように、脅威についてのわかりやすい説明とパフォーマンス情報を提供します。その外、ノートン インサイトネットワークにより、ホワイトリスト、ブラックリスト、そして最新の脅威に対するレピュテーションベースの高度なヒューリスティック技術をクラウド上で組み合わせる画期的な脅威対応技術を搭載しています。省電力設定(パワー セーバー 設定) によって、コンピュータが電源に接続されるまで電力消費の多い活動(セキュリティタスク等)を延期することで、バッテリの稼働時間を延ばし、これにより、コンピュータの利用可能時間を減らさずにノートパソコンを保護できるのも大きな特徴です。
アテインでは、さまざまなビジネス用ソフト・マルチメディア編集開発ソフトなどのトレーニングビデオ・DVDの制作・販売を数多く手がけ圧倒的なシェアを得てきた実績があり、その豊富なノウハウを活かしてソフトの特長や操作方法を誰にでもわかりやすいよう丁寧に解説。初めてInternet Securityに触れる人から、以前のバージョンに慣れ親しんだ人まで、幅広いユーザーがこのソフトを自在に操作し、迅速な処理や生産効率の向上などのパフォーマンスを得られるようになるノートンインターネットセキュリティ 2010のトレーニングを提供します。内容は5つのチャプターで構成されております。
◎ 特長
◆ 懇切丁寧で深く掘り下げた説明。
◆ 数多くのIT教育ビデオ制作の豊富な経験と実績をもとに、
初心者のつまずきやすいところから、上級者のための一歩進んだテクニックまで
くわしく紹介。
◆ 実際のパソコン画面上での操作を見せながら具体的に解説。
◆ 繰り返し再生できるビデオ媒体で、独学でも学習しやすい。
《商品名》 誰でもわかるノートンインターネットセキュリティ 2010
標準小売価格は1,980円(税込)。
パソコン販売店、大手書店またはネット通販でも販売。
◎ 内容構成
1.インターネットのリスクとインターネット セキュリティ2010
ノートン インターネット セキュリティ2010
インターネットのセキュリティ
2.インストールとアカウントの設定
インストール
3.インターネット セキュリティの利用画面
メインウィンドウのインタフェース
4.コンピュータとネットワークの保護
スキャンの実行
電子メールとメディアの保護
5.Webを安全に利用する
フィッシング対策
安全なWebページの閲覧
ノートンIDセーフで安全で簡単なオンラインショッピング
このリリースに関するお問い合わせは下記まで
アテイン株式会社 担当 本多 info@attainj.co.jp
電話 03-3255-4721
御社のプレスリリース・イベント情報を登録するには、ZDNet Japan企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。