DataDirect Networks社、グローバルコンテンツ提供コストを10倍削減する大規模でスケーラブルなクラウドストレージ・システムを発表

Chatsworth, CA , June 23, 2009 - (JCN Newswire) - 写真・動画・オンラインゲーム・音楽・ソーシャルネットワーキング・放送・映像編集・高パフォーマンスコンピューティング施設など、非常に厳しい要件下のコンテンツインテンシブな環境向けに、データインフラを提供している大手企業のDataDirect Networks(DDN)社は、グローバルなコンテンツ制作・保管・配信の際に生じるパフォーマンス、スケーラビリティ、インフラ管理などの課題を、解決するスケーラブルなマルチサイト・クラウドストレージ・システムWeb Object Scaler(WOS)を、本日発表しました。

Chatsworth, CA , June 23, 2009 - (JCN Newswire) - 写真・動画・オンラインゲーム・音楽・ソーシャルネットワーキング・放送・映像編集・高パフォーマンスコンピューティング施設など、非常に厳しい要件下のコンテンツインテンシブな環境向けに、データインフラを提供している大手企業のDataDirect Networks(DDN)社は、グローバルなコンテンツ制作・保管・配信の際に生じるパフォーマンス、スケーラビリティ、インフラ管理などの課題を、解決するスケーラブルなマルチサイト・クラウドストレージ・システムWeb Object Scaler(WOS)を、本日発表しました。

今日のオンデマンドの世界では、ウェブサイト、ソーシャルネットワーク、写真共有、オンライン決済、銀行小切手処理、医療記録、文書画像化など、コンテンツインテンシブなアプリケーションにより、ファイルとストレージシステムに対する要求がたいへん厳しくなっているという課題が生じています。このようなアプリケーションでは、ファイル数が何百億件にもなり、ファイル要求レートは、従来のストレージやファイルシステムの設計時に考えられていた処理量をはるかに超えています。問題をさらに悪化させているのは、ディザスター・リカバリーのために複数データセンタ間でコンテンツ配信を行う必要があったり、待ち時間を最小限に維持するために要求ユーザに近い場所にコンテンツを配置する必要があることです。

「ファイルおよびオブジェクト・ベースのデータは、コンテンツストレージの世界を変えつつあります。世界中のどこからでも迅速かつ非常にコスト効率よくそのようなデータに、リアルタイムにアクセスしたり取り出したりするというニーズに応えるには、データ処理システム設計に対する完全に新しいアプローチが必要となります。」と、DataDirect Networks社CEO兼共同設立者のAlex Bouzariは述べました。「われわれは『土台から構築する』手法を採り、問題を解決して差し上げたいお客様ひとりひとりと協力して設計を行いました。」

Bouzariは続けました。「世界をリードするソーシャルエンターテイメント企業で、FacebookやMySpaceのプロバイダであるSlide社様などの、お客様の声を元にした結果がWOSです。これは設置の容易なクラウドで、非常に小規模から始められ、何十億件ものファイルと何ペタバイトもの情報に、世界中からアクセスする何千万人ものユーザのニーズに、応えられる規模にまで拡張できます。」

WOSは、地理的に離れたデータセンタ間で、何十億件ものファイルやオブジェクトを保管するのに最適で、下記のものを提供します。

- 簡素化:WOSクラウドでは、複数サイトに分散された何十億件ものファイルに対して、単一のグローバルなネームスペースを作成します。そのすべては、単一で使いやすいウェブベースのGUIから管理できます。

- 拡張容易性:ひとつのWOSクラウドは、数テラバイトのストレージだけで始められます。そして、何ペタバイトものデータや何千億件ものファイルにまで拡張できます。

- パフォーマンス:1秒間に百万件以上のランダムファイル読み取りが維持できますので、直接、待ち時間の短いサービスを非常に多くのユーザに提供できます。

- コンテンツ配信:WOSは、自動負荷バランスにより、複数データセンタ間での、自動ポリシーベースのコンテンツ複製と配信をサポートします。

- 堅牢なデータ保護:WOSクラウドにはSPOF (single point of failure)がなく、どのような条件下でもコンテンツ配信をシームレスに維持し続けるために、複数の自己回復機能があります。

設計上、展開できるロケーションが一か所に限られている従来のストレージやファイルシステムとは違って、WOSは、コンテンツのスケールアウトや配信などのニーズに対応した、オブジェクトベースでグローバルにクラスター化されたストレージシステムです。インテリジェントなソフトウェアにより、大規模拡張可能なコンテンツ配信プラットフォームを、小規模なビルディングブロックから作成できますので、システムはエントリーレベルのニーズに対応できる一方で、再構築不要で容易にマルチペタバイト規模にまで拡張できます。

「従来のストレージ技術は、効率的な規模拡張や、複数データセンタ間でのコンテンツデリバリを可能にするようには、設計されていなかったため、IT管理者は、今のインターネット時代に膨らみ続けるデジタルコンテンツや即時アクセスに対するニーズに応えるため、たいへんな努力を強いられています。」と、Enterprise Strategy GroupアナリストのTerri McClure氏は述べました。「企業がクラウドに移行すれば利益を得ることができるものの、すでにレガシーインフラが整備されているということを、 DataDirect Networks社も認識しています。廃棄して置き換えるというソリューションをご提案するのではなく、まず社内スケールアウト・クラウドに移行することから始め、ITがクラウドモデルに進化するに従って徐々に大きく構築していくという段階策をご提供します。DDN社は、最高のパフォーマンスと複数サイトへの増強可能な拡張容易性を視野に入れたクラウドストレージ設計に、コンテンツリッチ・メディア・エンターテイメント環境での経験と、200ペタバイト以上を展開して得た知識を活用しました。」

自動ポリシーベースのコンテンツ配信とデータ保護

ポリシーベースのコンテンツ配信を使用すると、企業は容易にディザスター・リカバリー・サイトを作成できます。このサイトは、パフォーマンス改善や待ち時間短縮、または世界中でのコンテンツ共有のために、アクセスされます。

「クラウドベースのストレージとは、管理しやすさと拡張しやすさを実現しながら、正しいデータを正しい場所に正しいタイミングで配置することです。」と、 Taneja GroupシニアアナリストのJeff Bolesは述べました。「現在の経済状況により度重なる打撃を受け、構造化されていないデータの増大に手を焼いている今日の企業が、かかえているほとんど普遍的と言っていいニーズ対応として、クラウドベース・ストレージは魅力的です。問題は、市場に出ているソリューションの中に、幅広い視聴者層を考慮に入れて作られたものがないことと、サービスプロバイダや巨大企業にしか利用価値がないことです。Web Object Scalerは、ご好評をいただいているDDN社の最高のハードウェア効率とスケーラビリティを使って構築されており、購入後すぐに、テラバイト単位からペタバイト単位までの幅広い視聴者層向けに使用できます。さらに、グローバルなデータ移動についてマルチテナンシーがあり、クラウドに保管されたデータのサービスを提供するために必要なポリシーコンポーネントもあります。非構造化データを社内外でホスティングすることを検討されている企業にとって、DDN 社のWeb Object Scalerは最高のソリューションと考えられるでしょう。」

オブジェクトがクラウドのどこに存在しているかにかかわらず、WOSは、もっとも待ち時間の少ないネットワークパスを使用して、自動的にオブジェクトを取り出しますので、最適化されたコンテンツ配信ができます。WOSはオブジェクトベースのシステムですので、SANスイッチ、RAIDグループ、LUN、マスキング他のストレージ管理機能を持つことで生じる複雑さがありません。また、クラウド全体がひとつのネームスペースであるため、WOSでは、複数のストレージやファイルシステムを購入する必要がなくなり、ストレージコストが削減されます。さらに、WOSでは、ストレージプロビジョニング、ロードバランシング、データ保護などをすべて、使いやすい GUIにより管理しますので、データ管理プロセスがよりいっそう簡単になります。

WOSは、再構築必要なしに成長し、大規模に拡張できますので、お客様は容量増大計画のために前もって大きなストレージを購入しておかなくても、必要に応じて動的に容量追加ができます。また、従来のファイルシステムのように、容量を無駄にしたり、ファイルシステムinodeを使い尽くしたり、スペースの割り当てすぎという問題を避けたり、ファイル数を制限したりといったことをせずに、ファイルを保管します。

WOSクラウドは、ディスクストレージ、CPU、メモリ、DDN社のWOSオペレーティングシステムで構成された内蔵型機器により、構築されます。各ノードは、世界のどこからでもデータのアクセスを可能にするような、WOSソフトウェアと複数ギガバイトのイーサネット・ネットワーク・インターフェースで、あらかじめ構成されています。

WOSは今年の第三四半期に、利用可能になる予定です。詳しい情報は、1-800-837-2298までお電話いただくか、visit www.ddn.com をご覧ください。

DataDirect Networks社について

DataDirect Networks社(DDN)は、世界各国で、大手オンラインゲームおよび音楽サイト、ソーシャル・ネットワーキング・アプリケーション開発企業、写真およびビデオ共有サービス、高パフォーマンスコンピューティング環境、400社以上の放送および編集施設などの、世界最高のコンテンツインテンシブな環境を提供するデータ・インフラ企業です。世界各国で215ペタバイト以上も導入された同社の技術は、非常に競争が激しく進化の速い今の市場向けに、大量のスループット、スケーラブルな容量、一貫性、効率、データ統合性などを提供します。1998年に設立されたDataDirect Networks社は、Dell社、IBM社、ソニー社他の世界のリーダー的企業とのグローバルパートナーシップを通じて、お客様にサービスを提供してきました。同社の事業所は、ヨーロッパ、インド、アジア太平洋地域、日本、米国全土にあります。詳しい情報は、 www.ddn.com をご覧いただくか、+1-800-TERABYTE (837-2298)までお電話ください。

DataDirect NetworksおよびWeb Object Scalerは、DataDirect Networks社の商標です。その他の商標は、それぞれのオーナーの所有物です。

メディア問い合わせ先:
DataDirect Networks
Kim Nelson
+1 (818) 336-2162
knelson@ddn.com

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]