お使いのブラウザは最新版ではありません。最新のブラウザでご覧ください。

キャリアアップのために今何をするべきか

興味だけで応募先を選び、すべて不採用に。応募できる企業がなくなり…

CNET Japan Ad Special2011年12月22日 11時00分

興味だけで応募先を選び、すべて不採用に。応募できる企業がなくなり…


斉藤さん(26歳) の転職ケース

技術派遣会社ハード/組み込みエンジニア → ソフト開発受託会社エンジニア
年収 : 390万円 → 420万円

  • 大手企業、有名企業で働きたい
  • 不採用が続く理由が知りたい

興味のある企業に手当たり次第に応募。不採用続き…。

 技術派遣会社でハードウェア、ソフトウェア両方の開発を担うSEとして働いていました。しかし、案件の減少によって退職勧告を受けてしまい、転職活動を開始したのです。ハローワークや求人サイトに登録し、誰もが知っている大手企業や独自技術で成長している有名企業など、興味のある企業の求人に手当たり次第応募しました。ハードウェアとソフトウェア開発両方の経験があるので、内定を勝ち取る自信がありました。けれど、すべて書類選考で不採用になってしまったんです。こうして自分ひとりでの転職活動に限界を感じリクルートエージェントに相談したのです。
 CA(キャリアアドバイザー)さんとの面談では、前職での経験と転職活動の経緯を説明しました。そこでCAさんに転職活動が失敗続きだった理由を教わったのです。私は、ハードウェアとソフトウェア開発の両方を経験していることに自信がありました。しかし、CAさんがおっしゃるには、大手企業や有名企業から見た場合、どちらも中途半端と見なされた可能性が高いんだそうです。ハードウェアの求人でも、ソフトウェアの求人でも、それだけに特化して経験やスキルを積んできた人と比べると、経験が浅いと判断されていたんです。

ポイント

求人を選ぶ際は、自分の経験・スキルを振り返ることから始めましょう。
求人選びで大切なことは、自分の経験・スキルにあった求人を探すことです。
斉藤さんの場合、幅広い経験をお持ちではありましたが、1つ1つのご経験は決して豊富ではありませんでした。ところが、ご自身の興味だけで求人を選んだため、経験が豊富で、スキルの高い応募者が殺到するような大手企業や有名企業にばかり応募されていたのです。
求人を選ぶ際には、自己分析や経験の棚卸しをして、経験やスキルを整理しましょう。そうすることで、あなたならではの強みを発見することができるでしょう。

矢印 キャリアアドバイザーに相談

ハードウェア、ソフトウェア開発2つの経験が生きる仕事探し

 CAさんは不採用の理由だけではなく、私の強みも見出して下さいました。「ハードウェアとソフトウェアの両方を経験している人は少ないんです。その一方で、両方の知識を持つ人を探している企業があります」と教えてくださったんです。CAさんの話を聞いて、少し自信を取り戻すことができました。
 そこで、ハードウェアとソフトウェア両方の知識を持つ人を求めている企業を探して応募することにしたのですが、見つかった求人は、数十人規模の中小規模の企業ばかりだったんです。正直なところ、大手企業や有名企業を希望していたのでガッカリしました。CAさんがおっしゃるには、中小企業の中には役割や担当が明確ではなく、1人で何役も兼ねる企業があるんだとか。ソフトウェアとハードウェアそれぞれの知識が豊富な人より、両方のノウハウを持って幅広い業務に携われる私のような人材を求めている企業があるそうです。中小企業という点が気になったものの、退職まで期限が迫っていることもあって「どんな企業なのかを知るためにも応募してみよう。」と、気持ちを切り換えて中小企業に応募しました。

ポイント

1つ1つの経験・スキルを組み合わせ、自分の強みを見つけましょう。
短期間に多様な経験をした方は、「特に強みを見つけられない」「応募する企業が絞れない」といった悩みをお持ちの方がいらっしゃいます。このような方は、多様な経験の1つ1つを書き出すことから始めましょう。1つ1つの経験は浅くとも、それぞれを兼ね備えていることが強みとなる場合があるのです。
強みを見つけたら、自分の経験を評価してくれる会社を選び、強みをアピールしていきましょう。

矢印 キャリアアドバイザーに相談

入社の決め手は、自分を認めてくれる人がいること

 面接に進んだのは、数十人規模のソフトウェア開発受託会社のA社です。面接官は社長でした。ソフトウェア開発を中心に成長してきたA社でしたが、今後はファームウェアなど、よりハードウェアに近い部分を手がけていきたいらしく、ソフトウェアとハードウェアの知識を兼ね備えたエンジニアを求めているとのことでした。これまでの経験をひととおり話すと、「君ならできるよ」と社長に言われたのです。転職活動が始まってから不採用が続いていたので、自分を評価してくれる人がいると思うと、とてもうれしかったですね。面接では、社長も技術に対する考え方や将来のビジョンについてお話してくださいました。気がつくと、すっかり社長に引き込まれている自分がいました。
 自分の技術力を把握した上で、一緒にやっていこうと言ってくれる会社に出会えたこと、A社で社長と一緒に働きたい思ったことから、入社を決意しました。
 もし、一人で転職活動を続けていたら、A社の求人を見つけても、きっと応募しなかったでしょう。これまで、大手企業や有名企業といった知名度にこだわった企業選びをしていましたが、転職とは「自分を認めてくれる会社」「一緒に働く人」を選ぶものだと感じました。もうすぐ、A社への入社日。待ち遠しい日々です。

CNET Business Life コンテンツ


提供:株式会社 リクルートエージェント
[PR]企画・制作 朝日インタラクティブ株式会社 営業部