パソコンのキッティング効率化勉強会3 ~PXEブートを使用したネットワーク配信によるデプロイについて~

2025年3月27日 (木)
[ セミナー ] 株式会社アクティファイ

開催場所:WEB

開催日:  2025年3月27日

申込締切日:2025年3月26日 (水)

●概要:
キッティングとはパソコンなどの導入時に実施するセットアップ作業のことです。NEXT GIGA、Windows 10のサポート期間終了によるWindows 11へのアップグレード、新入社員の入社、オフィス移転やテレワークシフトなど様々な理由により、大量のPCキッティング作業がPC管理担当者に求められます。PC管理担当者にとってキッティングは、とにかく時間と人手がかかる頭の痛い作業です。キッティング作業をスマートに終わらせるためには、きちんと自動化されたマスターを作成し、それをいかに短時間で多数の PC に展開できるかが最大のポイントになります。
アクティファイ(旧ネットジャパン)が開発したActiphy Rapid Deployは、当社の定番製品のActiveImage Deploy USB(Plus)でのUSBメディアでのキッティング機能に加え、高速なPXEブートのネットワーク配信、PXEブートにも対応した新製品です。パソコン/サーバーのマスターイメージを作成後に効率よくデプロイ作業をおこなうことができます。ネットワーク配信の環境もIP設定、DHCPサーバーの準備などが一切不要で、単に同一LANのネットワークへ有線接続するだけで実行環境が構築できます。

●対象:
・PCのキッティング作業を効率良くおこないたい方
・PXEブートによるネットワーク配信でのキッティングを実行したい方
・PXEブート実行時の注意点について確認したい方

●内容:
1. Actiphy Rapid Deployについて(ActiveImage Deploy USBとの違いなど)
2. PXEブートによるデプロイ
3. PXEブート使用時の注意点

●日程:
2025年3月27日(木) 14:30 ~ 15:15

●申し込みURL:
リンク

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]