開催場所:東京
開催日: 2009年5月28日
申込締切日:2009年5月28日 (木)
開催日時
2009年05月28日 (木) 20:00~21:30
会費
【会費】3,000円
会場名
株式会社コンテクスト
アクセス情報
渋谷区千駄ヶ谷3-52-8 コージュビル4F
※原宿竹下口から徒歩7分
リンク
セミナー内容
営業のあなた、企画屋のあなた、必見です。
「どうしたらあの担当者の信頼を勝ち得ることができるんだろう?」
日々営業に明け暮れ、お客のための企画を考えるあなたにとって、
お客の信頼をいかにして得るか、は大きなテーマだと思います。
そのために、担当との接触を密にして仲良くなり、
できるだけ相手から情報を引き出し、担当の要求にできるだけ応えようとし、
可能な限り素早く対応し、見積額をがんばって勉強する。
そんな努力をしているのではないのでしょうか?
でもそれは、あなたのライバルもしています。
ライバルと同じ競争をしていては、
より睡眠時間を削ってがんばり、より利益を減らした者が勝つという
負のスパイラルにはまってしまいます。
あなたは、そんな負のスパイラルにはまるのは御免こうむりたいですよね。
そうならない為のコツが2つあるんです。
1つは、マーケティングの視座を持つこと。
もう1つは、コンサルタントの行動スタイルと持つこと。
この内容を講座で話します。
あなたが広告を扱っていても、ソリューションを扱っていても、
サイト制作であっても、受託システム開発であっても、
人材広告であっても、その他商材を扱っていても、
この2つのコツは普遍です。
是非あなたの仕事に役立てて、負のスパイラルから脱出しちゃいましょう。
♪当セミナーのレポートはメルマガ「いきべん通信」にて配信します。
講師
●清水昌浩氏(デジタルフォレスト)
講師プロフィール
コンサル会社のアクセンチュアにてコンサルタントとしての生活を謳歌するも、突然退職しニートに。
その後株式会社デジタルフォレストにて社長特命対応部員、Webコンサルへの転身、提携米国ベンダーの日本事業立ち上げ、Webコンシェルジュ事業の立ち上げと、やったことがないことをやり、概念を作ることに粋を感じるタイプ。
現在はWebコンシェルジュ事業責任者をしつつ、週末にGFと共になぜかケータイ本を書く日々を過ごす。
好きな戦略はブルーオーシャン、ニッチ狙い。嫌いな戦略は他社の物真似。