(ZDNET Japan)三菱ふそうトラック・バス、三菱自動車、Ample、ヤマト運輸の4社は、バッテリー交換式電気自動車(EV)の実用化に向けた実証を9月に開始する。150台超の車両を用意する。
2025年06月06日 14時27分(ZDNET Japan)三菱自動車工業は、FRONTEOが提供する経済安全保障対策AIソリューション「KIBIT Seizu Analysis(キビットセイズアナリシス)」を導入した。オープンソースと顧客データの融合によるリスクマネジメントを強化する。FRONTEOが発表した。
2024年10月30日 14時37分三菱自動車工業とディー・エヌ・エー(DeNA)は3月23日、物流車両、営業車、自治体の公用車、カーシェア・レンタカーなど、商用電気自動車(EV)分野におけるコネクテッドカーの協業モデルの検討を開始したと発表した。
2022年03月23日 16時52分アルプスアルパイン、オムロン、清水建設、日本アイ・ビー・エム、三菱自動車の5社は2月6日、「一般社団法人次世代移動支援技術開発コンソーシアム」を設立したと発表した。視覚障がい者向けの「AIスーツケース」を開発し、実社会におけるアクセシビリティや生活の質の向上を目指す。
2020年02月06日 19時09分(ZDNET Japan)三菱自動車工業は、従業員のクラウドコンテンツ管理ツールとしてBoxを導入した。
2018年06月19日 10時26分御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、ZDNet Japan企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。