(ZDNET Japan)インテージは、マーケティング業務におけるデータ活用と意思決定を支援する、消費財メーカー向けアプリ「iTree」を正式に提供すると発表した。
2019年03月15日 10時47分(ZDNET Japan)2017年5月に、いよいよ改正個人情報保護法が施行される。今回の改正では、ほぼ全ての企業が対象になったことをはじめ、データのトレーサビリティを可能にすることや罰則の強化が行われる一方で、情報の匿名化により積極的なデータの利活用を可能にしていることが特長となっている。しかし、施行を目前にして「情報銀行」や「PDS」といったキーワードが聞かれるようになった。
2017年04月12日 07時00分(ZDNET Japan)みずほ銀行、インテージ、NHNテコラス、データセクションの4社は、ビッグデータ活用によるユーザー向けの新しい情報やサービスの提供方法について、4月より共同で実証実験を開始すると発表した。
2016年04月20日 12時31分ドコモ・インサイトマーケティングは、NTTドコモ、インテージと共同で、ビッグデータ解析により企業のマーケティング活動を支援するデータ・マネジメント・プラットフォーム(DMP)を構築したと発表した。
2014年07月01日 15時12分NTTドコモとインテージは合弁会社としてドコモ・インサイトマーケティングを4月2日に設立する。スマートフォンなどを活用したリサーチやマーケティング支援事業などを展開していく。
2012年03月19日 17時20分ハロウィンに予定ある人は3割。女性15-19歳は7割予定あり。繁華街では「安全」重視株式会社インテージ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:檜垣 歩、以...
2024年10月18日 14時16分~いつものお買物に「おトク」と「楽しさ」を加え、新規顧客獲得・リピート化・効果検証を支援~株式会社 NTT ドコモ(以下、ドコモ)と株式会社インテージ(...
2024年09月17日 12時16分~個人を特定することなく、プライバシーに配慮したセキュアな環境で分析が可能~株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)、株式会社インテージ(以下、インテージ...
2024年08月07日 17時46分~生成AIの活用で、広告コンテンツ作成時間を最短1時間以内に~株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)と株式会社インテージ(以下、インテージ)、株式会社台信...
2024年06月28日 16時46分~サンプルサイズと計測可能なYouTube広告フォーマットを拡大~株式会社インテージ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:檜垣 歩、以下インテージ)は、G...
2024年06月21日 13時40分御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、ZDNet Japan企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。