世界最大級のテクノロジー見本市「CES」が、2025年も1月に開催される。例年どおり、参加者の意表を突く斬新なコンセプトや展示品が登場しそうであり、米CNETからも多くの記者が参加する。CES 2025で予想される展開を、テーマ別に、また記者別にまとめてみた。
2025年01月01日 07時30分人工知能(AI)の波は音楽業界にも押し寄せており、作曲や音楽制作に大きな影響を及ぼしている。昔ながらのレコーディングスタジオやミュージシャンは、どうすれば生き残ることができるのだろうか。
2022年01月17日 07時30分サムスンの「Galaxy S8」に搭載されるリチウムイオンバッテリのサプライヤーとして、新たにソニーが加わるという。The Wall Street Journal(WSJ)が報じた。
2017年02月20日 13時23分ソニーは家電見本市「IFA 2015」でクラウドファンディング方式で開発を進める新型スマートウォッチ「wena wrist」を披露した。「wena wrist」は、「wear electronics naturally」の略で「人々にもっと自然に、違和感なく、ウェアラブルデバイスを身に着けて欲しい」というコンセプトが込められている。
2015年09月03日 11時03分ソニーが米国時間9月2日、「Xperia Z5」シリーズの端末を3機種発表した。4Kディスプレイを搭載する新しい「Android 5.1」スマートフォンも発売する。
2015年09月03日 08時57分御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、ZDNet Japan企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。