Curioはテスト展開していたオンラインブックマーク管理ツール「Swimmie」の本格展開を開始した。使い勝手の向上や不具合の解消にメドがついたため、一般公開に踏み切った。年内には英語版の提供も開始する考え。
2008年02月01日 02時32分ブラウザ上でタグによってお気に入りのサイトを管理するソーシャルブックマークサービス「Swimmie」。大学を卒業したばかりの若者と、現役高専学生が設立したCurioは、Swimmieを軸に、セマンティック検索の世界に挑む。
2007年08月10日 19時00分Curioは、ウェブブラウザ「Firefox」の拡張機能としてソーシャルブックマークを簡単に整理して管理できるツールを公開した。3000人限定のテスト期間を経て一般公開するという。
2007年07月30日 19時46分株式会社Curioは、コンシェルジュサービスを持たない宿泊施設向けに、新しい形のコンシェルジュ代行サービス「ASKLOCAL - for Hotels」の提供を開始いたしま...
2024年10月31日 10時00分株式会社Curio(所在地:東京都港区、代表:平山真梨花)は、訪日外国人向けオンラインコンシェルジュサービス「ASKLOCAL」のα版テストユーザーの募集を開始...
2024年09月11日 18時16分御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、ZDNet Japan企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。