株式会社エム・データの関連記事一覧
株式会社エム・データでは、東京・名古屋・大阪地区のテレビ局で放送されたテレビ番組やテレビCMを、テキスト化・データベース化して「TVメタデータ」を構築しています。 当社のデータセンターでは、常時40名前後の専属リサーチスタッフが、24時間365日「いつ」「どこで」「何が」「どのように」「何秒間」放送されたかを、当社オリジナルのデータ収集システムを使用しデータの収集を行なっております。
関連記事一覧
-
BIツールの「Datorama」、エム・データの「TVメタデータ」と連携--日本市場へ注力
Datorama Japan(デートラマジャパン)は10月25日、同社が提供するマーケティング・インテリジェンス「Datorama」に、エム・データの「TVメタデータ」と「TV Data Connect」経由での連係を開始した。また記者発表会ではDatorama共同創業者兼CEOであるラン・サリグ氏が来日し、日本に注力していく方針を示した。
2017年10月26日 15時21分
-
テレビ、ブログ、動画サイト、ECサイトでCM効果を複合調査--メタキャストら4社
メタキャスト、エム・データ、データセクション、シンクーの4社は、動画共有サービスやテレビ、ブログ、ECサイトの4つのメディアに関する横断調査・分析業務について業務提携し、「クロスメディアレーダー」としてサービスを開始したことを発表した。
2008年07月23日 08時05分
-
ビーマップとエム・データ、テレビ放送内容のテキスト化サービスをAPIで提供
ビーマップとエム・データは、テレビの放送内容をテキストデータ化したテレビ情報検索システムなどの情報をAPIで利用可能にした「テレビメタデータWebサービス」の提供を法人向けに開始した。
2007年06月18日 09時33分
-
ビーマップなど3社、企業向けにテレビ放送内容の2次調査サービスを開始
ビーマップなど3社は9月1日から、企業向けにテレビ放送内容の2次調査サービスを開始する。ニュースやワイドショー、情報番組の内容をテキストデータ化し、それらに関する2次調査の結果を付加して提供する。
2006年08月09日 16時20分
【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?
御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、ZDNet Japan企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。