(ZDNET Japan)富士通は、理化学研究所からスーパーコンピューター「富岳」の次世代となる新たなフラッグシップシステムの基本設計を受注したと発表した。開発コードネームは「富岳NEXT」になる。
2025年06月18日 11時40分(ZDNET Japan)世界のスーパーコンピューターに関するランキングの「Graph500」が発表され、理化学研究所(理研)と富士通が共同開発したスーパーコンピューター「富岳」が11期連続の世界第1位を獲得した。
2025年06月10日 18時35分(ZDNET Japan)富士通と理化学研究所は4月22日、256量子ビットの超伝導量子コンピューターを開発したと発表した。同日に行われた報道機関向けの説明会では、実機が披露された。
2025年04月23日 13時49分(ZDNET Japan)富士通と理化学研究所は、スーパーコンピューター「富岳」を活用した次世代IT創薬技術の共同研究を開始した。創薬プロセスでの新領域開拓と開発期間や費用の劇的な削減を目指す。
2022年05月19日 06時40分富士通と理化学研究所は5月17日、創薬プロセスにおける新領域の開拓と開発期間や費用の劇的な削減を目指し、スーパーコンピューター「富岳」を活用した次世代IT創薬技術の共同研究を開始したと発表した。
2022年05月17日 14時54分御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、ZDNet Japan企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。