-
ライブドアとウェブリオ、ケータイ livedoorで辞書・用語集の横断検索サービスを提供開始
ライブドアは、ウェブリオと協業し、モバイル向けポータルサイト「ケータイ livedoor」の「ケータイ livedoor 検索」で、ウェブリオのモバイル向け辞書サイト「Weblioモバイル」の横断検索機能の提供を開始した。
2008年02月20日 10時32分
-
ウェブリオ、ZDNet Japanとコンテンツを相互提供
オンライン辞書「Weblio」を提供するウェブリオは1月16日より、当社シーネットネットワークスジャパンと協業する。
2008年01月16日 14時00分
-
JWord、「JWord」登録情報をオンライン百科事典「Weblio」に掲載
JWordは、ウェブリオと提携し、ウェブリオが運営するオンライン百科事典「Weblio」の検索結果ページに、日本語キーワード検索サービス「JWord」の登録情報のリンクを掲載開始した。
2007年10月04日 13時26分
-
「shelldo」で辞書ウィジェットを提供開始--シェルドゥーがウェブリオと提携
シェルドゥーは、無料デスクトップツールサービス「shelldo」にて、オンライン辞書サービス「Weblio」を利用することでウェブリオと合意し、辞書ウィジェットの提供を開始する。
2006年09月14日 20時26分
-
ウェブリオ、オンライン辞書「Weblio」の登録辞書が100種類以上に
ウェブリオはオンライン辞書の用語集追加を実施し、7月3日現在の登録辞書が103種類となり、収録用語は100万語を超えたと発表した。
2006年07月04日 09時45分