-
2017年国内ITサービス市場、上位ベンダーシェアが徐々に縮小--IDC Japan
(ZDNET Japan)IDC Japanは8月1日、2017年の国内ITサービス市場のベンダー売上ランキングを発表した。トップ5は、富士通、NEC、日立製作所、NTTデータ、IBMの順だった。
2018年08月02日 10時04分
-
従業員が今後も使いたいICTツールはノートPCに接続するPCモニタ--IDC調べ
IDC Japanは、日本国内における働き方改革関連ICTツールの利用動向調査を実施。7月25日付での結果を公表した。導入率が高いものについては「旅費/経費精算」、「勤怠管理」、「ワークフロー」。従業員が現在使用していて、今後も使いたいツールとしては、PCモニター(ノートブックPCに接続)、ビジネスチャットが上位としている。
2018年07月28日 10時00分
-
働き方改革関連ツール、導入上位は「経費精算」「勤怠管理」「ワークフロー」
(ZDNET Japan)IDC Japanは働き方改革に関連するITツール活用の利用動向を調査、7月25日にその結果を発表した。
2018年07月27日 10時09分
-
2017年のネットワーク機器市場、シスコが半数近いシェアを獲得--IDC Japan
(ZDNET Japan)IDC Japanは7月23日、国内ネットワーク機器市場について2017年のベンダーシェアを発表した。これによると、シスコシステムズが全体の半数近い46.6%のシェアを獲得し、圧倒的な市場のリーダーであることが分かった。
2018年07月23日 18時13分
-
国内企業ITインフラ市場、2017年の首位は富士通--IDC Japan
(ZDNET Japan)IDC Japanは7月19日、国内企業のITインフラに関する市場シェアを発表した。2017年の市場規模は前年比1.7%増の6346億円。ベンダー別シェアでは、富士通が同0.8%増の23.2%で首位となった。
2018年07月20日 12時27分
-
クライアント仮想化導入済み企業の約6割がデジタルワークスペース導入--IDC
(ZDNET Japan)IDC Japanは国内クライアント仮想化市場の動向について、ユーザー調査を分析した結果を発表した。
2018年07月20日 07時45分
-
2022年のAR/VRヘッドセットの国内出荷台数は114万台に--IDC
(ZDNET Japan)IDC Japanは、2018年第1四半期(1〜3月)のAR (Augmented Reality) / VR (Virtual Reality)ヘッドセットの国内/世界出荷台数、および2022年までの世界市場規模予測を発表した。
2018年07月16日 07時00分
-
国内3Dプリンティング市場、2017年は前年比8.9%の308億円--IDC Japan
(ZDNET Japan)IDC Japanは7月11日、国内3Dプリンティング市場の2017年実績と2018年~2022年の予測を発表した。これによると、2017年の総売上額は前年比8.9%増の308億円だった。
2018年07月11日 17時10分
-
国内ソフト市場は前年比成長率5.8%、働き方改革などがけん引--IDC
(ZDNET Japan)IDC Japanは、国内ソフトウェア市場(パッケージソフトウェア、SaaS、PaaSの売上額)の2017年の実績と2018~2022年の予測を発表した。
2018年07月10日 12時03分
-
2017年のテレワーク導入企業は14万社、2022年で29万社に--IDC
(ZDNET Japan)IDC Japanは、7月3日、国内テレワーク導入率に関する調査結果を発表した。
2018年07月06日 09時24分
-
IDC Japan、2017年の国内クライアント仮想化市場シェアを発表
(ZDNET Japan)IDC Japanは7月5日、国内クライアント仮想化市場に関し、「シンクライアント専用端末市場」「クライアント仮想化ソフトウェア市場」「クライアント仮想化ソリューション(オンプレミス)市場」「クライアント仮想化サービス市場」「モバイル仮想化ソリューション市場」それぞれの主要ベンダーの競合状況を分析し、2017年の結果を発表した。
2018年07月05日 13時08分
-
企業NW機器市場、2017年は成熟化の動きに反して8.3%増
(ZDNET Japan)IDC Japanは7月4日、国内企業向けネットワーク機器市場の2017年実績と予測を発表した。
2018年07月05日 13時01分
-
2018年の国内データセンター投資は前年比91.8%増--IDC予測
(ZDNET Japan)IDC Japanは、国内データセンター事業者の投資予測を発表した。2018年は前年比で大幅増加を見込む。
2018年07月02日 12時31分
-
外付型ストレージ市場、2018年Q1は5.4%増の519億8200万円--IDC Japan
(ZDNET Japan)IDC Japanは6月28日、2018年第1四半期(1~3月)の国内外付型エンタープライズストレージシステムの支出額実績を発表した。これによると、支出額は前年同期比5.4%増の519億8200万円となった。
2018年06月28日 12時46分
-
国内クライアント仮想化ソリューション市場、2022年に9415億円まで拡大
(ZDNET Japan)IDC Japanは、国内クライアント仮想化ソリューションの関連市場予測を発表した。
2018年06月28日 06時00分
-
国内MPDS市場、2022年に約860億円規模へ--IDC Japan予測
(ZDNET Japan)IDC Japanは6月27日、国内マネージドプリント/ドキュメントサービス(MPDS)市場について2017年の売上実績と2022年までの予測を発表した。
2018年06月27日 12時39分
-
デジタル変革の中核を担う「第2のIT部門」--約3割の企業が設置
(ZDNET Japan)デジタル変革の実行部隊として、「第2のIT部門」が中核となるケースが増えている。IDC Japanは6月26日に発表した調査結果で明らかになった。
2018年06月27日 07時00分
-
マイナス成長のサーバ市場がプラスに転じる可能性--IDCが分析
(ZDNET Japan)IDC Japanは6月25日、国内サーバ市場のシステムタイプ別予測を発表した。マイナス成長の中でもプラス成長に転じる可能性について分析している。
2018年06月26日 12時21分
-
国内サーバ市場、2018年Q1は4四半期ぶりのマイナス成長--IDC調査
(ZDNET Japan)IDC Japanは6月20日、2018年第1四半期(1月〜3月)の国内サーバ市場動向を発表した。これによると、同期の市場規模は1274億円で、前年同期から1.9%減少していることが分かった。
2018年06月25日 10時23分
-
国内タブレット市場出荷台数は前年同期比3.1%減の216万台--IDC Japan
(ZDNET Japan)IDC Japanは6月21日、国内タブレット市場の2018年第1四半期(1~3月)の出荷台数実績値を発表した。これによると、同出荷台数は、前年同期比3.1%減の216万台であることがわかった。
2018年06月21日 15時04分
-
40%以上の企業がオンプレミス仮想サーバ環境をクラウドへ移行--IDC Japan
(ZDNET Japan)IDC Japanは6月14日、企業におけるクラウドインフラストラクチャの導入状況や戦略に関する調査結果を発表した。これによると、40%以上の企業がオンプレミス仮想サーバ環境をクラウドサービスへ移行する方針であることが分かった。
2018年06月15日 12時26分
-
第3のプラットフォーム向けITサービス市場、2017年に1兆円を突破--IDC Japan
(ZDNET Japan)IDC Japanは6月13日、クラウド、ビッグデータを含むビジネスアナリティクス(BA)、エンタープライズモビリティ、ソーシャルビジネスからなる「第3のプラットフォーム」向けのITサービス市場について、支出額予測を発表した。
2018年06月14日 10時03分
-
国内携帯電話市場、2018年Q1は前年同期比9.2%増の971万台--IDC Japan
(ZDNET Japan)IDC Japanは6月7日、国内携帯電話市場の実績値(2018年第1四半期:1~3月)を発表した。これによると、スマートフォンと従来型携帯電話(フィーチャーフォン)の合計出荷台数は971万台(前年同期比9.2%増)で、2017年第4四半期の1107万台に迫る規模となった。
2018年06月11日 10時22分
-
2018年の国内IT市場、前年比伸び率4.3%のプラス成長へ--IDC予測
(ZDNET Japan)IDC Japanは、国内IT市場における産業分野別および企業規模別の2018年から2022年の市場規模予測を発表した。
2018年06月06日 07時00分
-
国内中小企業のIT市場は2.4%増の4兆1229億円--IDC予測
(ZDNET Japan)IDC Japanは6月4日、国内中堅・中小企業(SMB)に関するIT市場の2018~2022年の予測を発表した。
2018年06月05日 11時27分