-
共栄火災、社内の問い合わせ対応にAIチャットボットを導入--定型的な照会を削減
(ZDNET Japan)共栄火災海上保険(共栄火災)は、営業店の業務効率化を目指して社内問い合わせ向けAIチャットボット「WisTalk」を導入した。
2023年03月15日 08時01分
-
パナソニック、営業向けのAIチャットボットを提供--問い合わせ対応を75%自動化
(ZDNET Japan)パナソニックは10月31日、人工知能(AI)を活用したチャットボット「WisTalk for 営業DX」の提供を開始した。同製品の導入により、1カ月の問い合わせ対応を75%削減できるという。
2022年10月31日 13時42分
-
ダイカストメーカーのリョービ、AIチャットボット導入で社内の問い合わせ対応を効率化
(ZDNET Japan)ダイカストメーカーのリョービは、バックオフィスの問い合わせ対応効率化のため、AIを活用したチャットボット「WisTalk」を導入した。同サービスを提供するパナソニック ソリューションテクノロジーが発表した。
2022年06月22日 13時39分
-
パナソニックら、コンソーシアム設立--生体認証活用の業界横断型プラットフォーム実現へ
(ZDNET Japan)JCB、DNP、パナソニック、りそなHDは、生体認証を活用した業界横断型プラットフォーム「顔認証マルチチャネルプラットフォーム」の実現に向け、コンソーシアムを設立した。
2021年12月09日 14時24分
-
編集部の注目事例(2021年7月第5週)
(ZDNET Japan)編集部に届いた事例の中から独断と偏見で興味深い事例を選び、概要を紹介する。今回は7月第5週に発表されたものを集めた。
2021年08月03日 07時00分
-
ホンダロック、AIチャットボットでIT部門の業務を効率化--問い合わせ件数・対応時間を半分に
(ZDNET Japan)ホンダロックは、パナソニック ソリューションテクノロジーが提供するAI(人工知能)チャットボットFAQサービス「WisTalk」を導入した。
2021年07月26日 13時05分
-
パナソニック、広角28mmレンズ搭載の1220万画素コンパクトデジカメ「LUMIX DMC-FX100」を発売
パナソニックマーケティング本部は広角28mmレンズを搭載した1220万画素のコンパクトデジタルカメラを発表した。発売は6月15日、価格はオープンとなっており、月産台数は5万台を予定している。
2007年05月22日 18時40分