-
無償で受けるGoogle Apps移行コンサル--「サイオス コンシェルジュ」発表
(ZDNet Japan)サイオステクノロジーは11月9日、「Google Apps Premier Edition」の導入や移行を無償で支援する「サイオス コンシェルジュ」の提供を発表した。同社経由で購入したユーザーを対象に、11日からサポートの受付を開始する。
2009年11月09日 11時49分
-
サイオス、「Postgres Plus」開発元の米EnterpriseDBと資本提携
(ZDNet Japan)サイオステクノロジーは10月28日、「Postgres Plus」を開発している米EnterpriseDBと資本提携し、同製品の販売において業務提携を行ったと発表した。
2009年10月28日 16時18分
-
富士通SSL、Postgres Plusによる商用DBからOSS DBへの移行サービスを開始
(ZDNet Japan)富士通ソーシアルサイエンスラボラトリは10月22日、「Postgres Plus Advanced Server」の取り扱い、および、同製品を用いたデータベース移行サービスの提供を開始した。
2009年10月22日 20時22分
-
Linux躍進の背景にある3つのトレンド--Linux Foundation幹部が語る
(ZDNet Japan)米国で開催されたLinuxCon 2009ではトップ開発者らがエンタープライズ領域に大きな関心を寄せ、ビジネスユースに取り組む姿勢を見せた。なぜ今、Linuxが注目されるのか?Linux Foundation幹部やTOMOYO LinuxのプロジェクトマネージャでNTTデータの原田季栄氏らに聞いた。
2009年10月12日 01時08分
-
サイオス、企業のOSS活用によるコスト削減を支援する「OSSワンストップソリューション」提供開始
(ZDNet Japan)サイオステクノロジーは、OSSを活用した企業システム構築における、コンサルティングから開発、構築、保守サポートまでワンストップで提供するサービス「OSSワンストップソリューション」の提供を開始したと発表した。
2009年07月01日 22時11分
-
そろそろ仕事モードに…ITベンダー2009年卓上カレンダーセレクション
(ZDNet Japan)仕事始めではあるけれど、なかなか頭が仕事モードにならない……。そんな人は、これから1年使う「卓上カレンダー」を新しいものにして、気分を変えるところから始めてみては? ここでは、昨年末に編集部に届けられた2009年用の卓上カレンダーをいくつかセレクトしてみました。
2009年01月05日 12時44分
-
サイオス、サルガッソーとの共同開発で「eXtreme Meeting」パッケージ版の販売開始
(ZDNet Japan)サイオステクノロジーは、議事録を中心に会議の効率を高めるコラボレーションソフトウェア「eXtreme Meeting(エクストリームミーティング)」の販売を開始した。
2008年04月01日 19時47分
-
サイオス、グルージェントを子会社化--ウェブアプリ事業を拡充
(ZDNet Japan)サイオステクノロジーは、グルージェントの発行済み株式の80%にあたる800株を取得、子会社化することを発表した。両社はOSS関連技術で、新しいウェブアプリケーションソフト製品やソリューションサービスを共同で推進していく。
2008年01月31日 16時36分
-
サイオス、プロジェクト管理ソフト「ProjectKeeper」の有償版を販売
(ZDNet Japan)サイオステクノロジーは、プロジェクト管理ソフト「ProjectKeeper Professional」を有償ライセンス版として2月4日から販売する。販売開始までのあいだ、ベータ版を「ProjectKeeperユーザーサイト」で公開する。
2008年01月18日 21時17分
-
サイオス、OSSプロジェクト管理ソフト「ProjectKeeper」正式版公開、サポートサービスも提供
(ZDNet Japan)サイオステクノロジーは9月18日、プロジェクト管理ウェブアプリケーションソフトウェア「ProjectKeeper Ver.1.0」を公開し、サポートサービスの提供を開始すると発表した。
2007年09月18日 16時03分
-
CSK Winなど3社、センドメール向け高可用性クラスタリングシステムを販売
(ZDNet Japan)CSK Win テクノロジなど3社は、センドメールの「Sendmail Advanced Message Server(SAMS)」で構築されたメールシステム向けの高可用性クラスタ化ソリューション「Sendmail Cluster Kit for Windows」を発表、販売を開始した。
2007年09月10日 23時33分
-
フォーティファイとサイオス、アプリ脆弱性発見修正ソフトのレンタル提供
(ZDNet Japan)フォーティファイとサイオステクノロジーは、アプリケーションソフトの脆弱性を発見・修正するソフトウェア「Fortify SCA」をレンタルで提供するサービスを開始した。国内第1号として、富士フイルムに導入された。
2007年08月27日 22時54分
-
サイオスが「SIOS Integration for Google Apps」を販売開始--まずは学校法人向けに提供
(ZDNet Japan)サイオステクノロジーは、企業や学校における既存の情報システムとGoogleが提供するホスティング型アプリケーション「Google Apps」を連携するサービス「SIOS Integration for Google Apps」の提供を開始した。
2007年08月23日 17時15分
-
メールサーバを自前で構築!--「Linuxでゼロから作るメールサーバ」まとめ読み
(ZDNet Japan)この連載では、ネットビジネスの立ち上げを目指す赤井君といっしょに、Linuxを使ってメールサーバを動かすまでの過程を学べます。
2007年07月31日 20時33分
-
Linuxでゼロから作るメールサーバ--第8話:メールサーバの設定
(ZDNet Japan)この連載では、ネットビジネスの立ち上げを目指す赤井君といっしょに、Linuxを使ってメールサーバを動かすまでの過程を学びます。今回は、ついに最後の関門。メールサーバの立ち上げです。
2007年07月24日 08時00分
-
Linuxでゼロから作るメールサーバ--第7話:DNSサーバの設定
(ZDNet Japan)この連載では、ネットビジネスの立ち上げを目指す赤井君といっしょに、Linuxを使ってメールサーバを動かすまでの過程を学びます。今回は、メールアドレスをきちんと目的のサーバに届けるために必須である「DNSサーバ」を動かします。
2007年07月17日 13時01分
-
Linuxでゼロから作るメールサーバ--第6話:RHELインストール基本設定
(ZDNet Japan)この連載では、ネットビジネスの立ち上げを目指す赤井君といっしょに、Linuxを使ってメールサーバを動かすまでの過程を学びます。前回までに、ユーザー登録とサポート登録を済ませ、今回はいよいよ「RHELのインストール」です。
2007年07月10日 12時00分
-
サイオス、プロジェクト管理ソフトをオープンソースで公開
(ZDNet Japan)サイオステクノロジーは7月4日、プロジェクト管理ウェブアプリケーション「ProjectKeeper ベータ版」をオープンソースソフトウェアとして、自社ウェブサイトで公開した。
2007年07月04日 22時17分
-
Linuxでゼロから作るメールサーバ--第5話:RHELインストールの前に必要な3ステップ
(ZDNet Japan)この連載では、ネットビジネスの立ち上げを目指す赤井君といっしょに、Linuxを使ってメールサーバを動かすまでの過程を学びます。今回はOSインストールの前に済ませておく「サポートに必要な各種登録」の流れを見ていきます。
2007年07月03日 08時00分
-
Linuxでゼロから作るメールサーバ--第4話:ネットワーク構成の決定
(ZDNet Japan)この連載では、ネットビジネスの立ち上げを目指す赤井君といっしょに、Linuxを使ってメールサーバを動かすまでの過程を学びます。今回のテーマはインターネットサーバを立ち上げる際に必須の「ネットワーク構成の決定」です。
2007年06月26日 08時00分
-
Linuxでゼロから作るメールサーバ--第3話:ドメイン名の取得
(ZDNet Japan)この連載では、ネットビジネスの立ち上げを目指す赤井君といっしょに、Linuxを使ってメールサーバを動かすまでの過程を学びます。今回のテーマはネット上にサーバを立ち上げるときに必要になる「ドメイン名の取得」についてです。
2007年06月19日 08時00分
-
Linuxでゼロから作るメールサーバ--第2話:OSの選択
(ZDNet Japan)この連載では、ネットビジネスの立ち上げを目指す赤井君といっしょに、Linuxを使ってメールサーバを動かすまでの過程を学びます。今回のテーマはサーバを動かすための重要な要素となる「OSの選択」です。
2007年06月12日 08時00分
-
OSSサポートサービスでナンバーワンの経験を生かしIT産業のインフルエンサーを目指す--サイオステクノロジー
(ZDNet Japan)テンアートニがサイオステクノロジーに社名を変えたのは2006年11月。Intranetを逆さ読みしたテンアートニを惜しむ声もあったが、グローバルなビジネス展開にあたり、認知度を高めるために、SIOSに変更した。
2007年06月11日 12時07分
-
Linuxでゼロから作るメールサーバ--第1話:メールサーバ構築までの道
(ZDNet Japan)メールを送受信するための「メールサーバ」は、自前で作ってしまうこともできるのです。この連載では、ネットでビジネスを始めようとしている赤井君といっしょに、Linuxを使ってメールサーバを動かすまでの過程を学んでいきます。
2007年06月05日 08時00分
-
サイオス、ユーザーがサポート対象OSSを自由に選べる「OSSよろず相談室」を開設
(ZDNet Japan)サイオステクノロジーは、オープンソースソフトウェア(OSS)に関する様々な問題解決を支援する「サイオスOSSよろず相談室」を新設すると発表した。6月1日よりサービスを開始する。
2007年05月24日 21時29分