-
象印マホービン、基幹系システムとワークフローシステムのデータ連携をAPIで自動化
(ZDNet Japan)象印マホービンは、基幹系システムとデータを自動連携させるため、クラウド型ワークフローシステム「Gluegent Flow」のAPI機能を採用した。
2023年03月02日 13時49分
-
日本企業のニーズに寄り添う--サイオステクノロジー、国産SaaSの強みを解説
(ZDNet Japan)サイオステクノロジーは報道関係者向けの勉強会を開催し、業務プロセスの最適化を支援する「Gluegent Flow」をはじめとしたSaaS「Gluegentシリーズ」について説明するとともに、国産SaaSの利点を解説した。
2023年01月24日 16時26分
-
サイオス、2023年度はSaaS事業への投資を継続--DX目的に活用機運高まる
(ZDNet Japan)サイオスは、2023年1月から始まる2023年度の注力事業を説明する事業戦略について「コロナ禍を契機にDX実現を目的とするSaaSなどの活用機運は高まっている」とし、SaaS事業への投資を継続する。
2022年12月08日 08時00分
-
サイオステクノロジー、“燃え尽き”と対になる「ワークエンゲージメント」を解説
(ZDNet Japan)サイオステクノロジーは、「ワークエンゲージメント」について報道関係者向け勉強会を開催した。ワークエンゲージメントとは「仕事から活力をもらっており、熱意を持って没頭している状態」を指す。
2022年11月08日 17時40分
-
編集部の注目事例(2020年12月第4週)
(ZDNet Japan)編集部に届いた事例の中から独断と偏見で興味深い事例を選び、概要を紹介する。今回は12月第4週に発表されたものを集めた。
2021年01月05日 07時00分
-
Dropbox Japan社長が語る「電子署名サービスへの思い」
(ZDNet Japan)今回は、Dropbox Japan代表取締役社長の五十嵐光喜氏と、サイオス代表取締役社長の喜多伸夫氏の発言を紹介する。
2020年10月09日 10時58分
-
サイオステクノロジー、米DataStaxの分散クラウドデータベースを展開
(ZDNet Japan)サイオステクノロジーは、米国のDataStaxが提供する「Apache Cassandra」を中核とした分散データベース「DataStax Enterprise」の国内におけるライセンス販売と導入・運用支援サービスの提供を開始した。
2020年04月09日 14時59分
-
LifeKeeper:仮想環境やクラウドにも対応するHAクラスタリングソフト
(TechRepublic Japan)クラスタリングソフトウェア「LifeKeeper」は、システムの障害を監視し、稼動系に障害が生じた場合に待機系に自動的に切り替える。仮想環境やパブリッククラウドにも対応する。
2018年11月27日 16時00分
-
SIOS Coati:EC2上で運用しているシステムの監視サービス--自動復旧に対応
(TechRepublic Japan)運用自動化サービス「SIOS Coati」は、Amazon EC2上で運用しているシステムの稼働を監視する。障害が起きた際には自動で復旧して通知する。運用形態に沿った監視・復旧シナリオをGUIで簡単に設定できる。
2018年10月10日 16時00分
-
HAクラスタソフト「LifeKeeper for Linux」新版、AWS専用線接続などに対応
(ZDNet Japan)サイオステクノロジーは、HAクラスタソフトウェアの最新版「LifeKeeper for Linux v9.2」を10月2日から受注、出荷する。「AWS Direct Connect」「Acropolis Hypervisor」「SAP HANA 2.0」に対応する。
2017年09月29日 16時42分
-
システム全体の処理性能と耐障害性を高めるクラスタソフト5選
(TechRepublic Japan)複数のコンピュータを連結させて1つのサーバのように振る舞わせることで、システム全体の処理性能と耐障害性を高めることができる。
2017年05月12日 07時00分
-
SIOS iQ:機械学習応用の仮想化環境向け運用分析ツール--性能問題を予測
(TechRepublic Japan)IT運用分析ツールの「SIOS iQ」は、機械学習を利用して仮想環境などでアプリケーションの稼働状況を包括的に監視、分析、最適化する。1週間先の可能性のある性能問題も予測する。
2016年08月30日 16時00分
-
サイオス、機械学習応用の運用分析ソフトウェア新版--性能問題の発生を予測
(ZDNet Japan)サイオステクノロジーは、機械学習技術を応用したIT運用分析ソフトウェアの最新版「SIOS iQ Version 3.8」の提供を開始した。性能問題に関して1週間先までに発生する可能性を予測する。
2016年08月05日 16時15分
-
機械学習で大規模仮想化環境はどう変わるか
(ZDNet Japan)サイオスの機械学習機能を搭載したIT運用分析ソフトウェア「SIOS iQ」。従来のしきい値による監視とは異なるアプローチで大規模仮想化環境の運用管理を行う。
2016年02月18日 07時00分
-
リコー複合機向けアプリに新版--紙文書のデジタルデータ化機能など
(ZDNet Japan)リコー複合機向けアプリケーションソフトウェアの新版「Quickスキャン V4」の提供が開始。業務文書などの紙媒体の情報をデジタルデータ化する機能、書類の真正性を担保するタイムスタンプ機能などが追加された。
2016年01月25日 13時46分
-
Quickスキャン:サイオスが提供する、リコー複合機向けソフト--名刺情報を自動的にデータベース化
(TechRepublic Japan)サイオステクノロジーが提供する、リコー複合機向けソフトウェア。新版を「Quickスキャン V4」の提供を1月25日に開始する。
2016年01月25日 11時27分
-
サイオス、機械学習IT運用分析ソフトの新バージョンをリリース
(ZDNet Japan)サイオステクノロジーは1月15日、機械学習IT運用分析ソフトの新バージョン「SIOS iQ v3.4」 を日本、米国、欧州の各市場向けに提供開始すると発表した。新バージョンでは問題の根本原因と影響範囲を可視化する機能が追加されている。
2016年01月15日 18時37分
-
機械学習技術で運用管理--トレンドマイクロが分析基盤を導入
(ZDNet Japan)トレンドマイクロは、VMWare環境の分析用として機械学習技術を導入したIT運用分析ソフトウェアを採用した。
2016年01月14日 10時30分
-
AI活用に新たな成長の活路を見出す
(ZDNet Japan)「機械が機械を管理する」。そんな時代を先取りしたのが、LinuxやJavaなどオープンソースソフトウエア(OSS)を活用したシステム構築や保守サポートなどを手がけるサイオステクノロジーの「SIOS iQ」である。
2015年09月15日 07時00分
-
サイオス、Linux向けクラスタソフト新版--Chefに対応、コードでインフラ管理
(ZDNet Japan)サイオステクノロジーは、Linux向けクラスタソフトウェアの新版「LifeKeeper for Linux v9」の販売を開始した。「Chef」での自動構成を実現するための機能が実装された。
2015年09月02日 07時30分
-
サイオス、機械学習活用の運用分析ソフト提供--VMware環境の性能問題を把握
(ZDNet Japan)サイオステクノロジーは、機械学習機能を搭載したシステムオペレーション分析ソフトウェア「SIOS iQ Standard Edition」の販売を開始した。VMware仮想環境の性能問題の原因を分析し、予測をする機能を新たに搭載している。
2015年07月29日 19時19分
-
サイオス、OSSよろず相談室でセキュリティ診断--HeartbleedやShellshockに対応
(ZDNet Japan)サイオステクノロジーは、「OSSよろず相談室 セキュリティ診断サービス」の提供を開始した。ShellshockやHeartbleedを受けて、メニュー化した。
2014年10月10日 08時00分
-
サイオス、データ分析向けに収集サービスなど提供--Treasure DataとAWSを活用
(ZDNet Japan)サイオステクノロジーは、データ収集サービス「SIOS Data Collector」と、分析レポートで必要な中間テーブルの加工サービス「SIOS Data Mart」を販売する。
2014年07月31日 06時00分
-
サイオス、OSSウェブサーバ「Nginx」の商用版を販売へ--FacebookやHuluも活用
(ZDNet Japan)サイオステクノロジーは、OSSのウェブサーバ「Nginx」をベースとした商用版「NGINX Plus」を7月から発売する。「ロードバランサやリバースプロキシ、SSLターミネーション、エッジキャッシュなどの機能がある」という。
2014年06月18日 10時21分
-
中古車大手ガリバー、システムをAWSに移行--データをリアルタイムに複製
(ZDNet Japan)ガリバーインターナショナルは社内システムのAmazon Web Services移行を進めている。Windows Serverの機能とデータ複製ソフトウェア「DataKeeper」を組み合わせて、可用性を高める工夫を凝らしている。
2014年04月24日 16時10分