(ZDNet Japan)NECネッツエスアイは8月22日、自治体の補助金・助成金活用に関わる各種業務システムをサブスクリプション型で提供する「事業者申請支援サービス」の利用受け付けを開始した。2024年から国内の自治体に対して展開する予定だとしている。
2023年08月22日 14時20分(ZDNet Japan)NECネッツエスアイは、自社のセキュリティオペレーションセンター(SOC)と、トレンドマイクロが提供するモバイルネットワーク向けセキュリティソリューション「Trend Micro Mobile Network Security」を組み合わせたセキュリティ運用サービスを提供開始する。
2023年04月20日 14時38分(ZDNet Japan)NECネッツエスアイは、自治体のペーパーレスを推進するASPサービスとして、「NECネッツエスアイ AI-OCR for LGWAN」の販売を開始した。同サービスはLGWAN 上でセキュアに利用可能な、AI技術を活用した文字認識データ変換サービス。
2023年03月16日 07時15分(ZDNet Japan)NECネッツエスアイは、「マルチロボット管理プラットフォーム」を提供開始した。同プラットフォームは、配送や清掃、案内等を行う各種のサービスロボットを統合管理し、エレベーターや自動ドア、セキュリティゲートなど建物設備との連携を実現するという。
2023年02月16日 14時10分(ZDNet Japan)Sansanは、NECネッツエスアイが3月より販売を開始するLGWAN-ASPサービス「Sansan セキュアアクセスサービス for LGWAN」を通じて、自治体向けに営業DXサービス「Sansan」を提供する。
2023年02月08日 11時26分「アドバンスクラブ」の会員向けに提供を開始NECネッツエスアイは、三井住友海上火災保険と自動車整備工場を支援する「整備ナビゲーションサービス」の提供に...
2023年09月13日 12時16分Symphonictのマルチクラウド環境を活用して自治体のDX推進に貢献NECネッツエスアイはこのたび、自治体の働き方改革やペーパーレスなどを目的として当社が拡充...
2023年08月24日 12時47分NECネッツエスアイは、クラウドツールを活用し議会に関わる業務基盤やコミュニケーション基盤のデジタル化を実現することで、地方議会におけるDXを推進する「...
2023年08月23日 12時16分NECネッツエスアイ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役執行役員社長:牛島 祐之、東証:1973 NESIC、以下NECネッツエスアイ)、TXOne Networks Japan合同...
2023年07月20日 12時46分NECネッツエスアイ株式会社は、Accedian Networks Inc.のネットワークパフォーマンス監視ソリューションを北海道総合通信網株式会社へ納入しました。 NECネ...
2023年07月14日 15時16分Find the NEXT! 立ち止まることなく、明日のために! 今やるべきことを私たちNECネッツエスアイがご提案します。 日 時 : 2009年2月25日(水) カンフ...
情報掲載日:2009年1月5日 (月)社員を活性化させるオフィス革新の具体的な取り組み。 その実践と成果を、すべてのお客様のヒントへ。 名称 : EmpoweredOffice Forum 2008 日時 : 200...
情報掲載日:2008年6月12日 (木)<<フェア概要>> ◆入場料:無料 ◆日時:2008年2月20日(水) ・展示:13:00~17:30 ・カンファレンス:13:30~17:10 ...
情報掲載日:2007年12月27日 (木)例えば、こんな悩みを抱えているオフィス移転ご担当者様に最適なセミナーです。 ●オフィス賃料を抑えて経費削減したいけど、最近の市場動向ってどうなってる...
情報掲載日:2007年10月15日 (月)オフィス移転をご計画中のお客様向けに、『移転を機に考える、これからのオフィスづくり』と題したセミナーを、NECブロードバンドソリューションセンター(品...
情報掲載日:2007年2月9日 (金)御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、ZDNet Japan企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。