-
リモートアクセス環境を緊急開放--コロナ禍に迅速対応できた荏原製作所の成功要因とは
(ZDNet Japan)荏原製作所は、コロナ禍を受けて在宅勤務に移行した国内外の従業員約8500人のリモートアクセス環境を一気に拡大。オフィスと変わらない業務継続を実現した。
2021年04月02日 07時15分
-
アカマイ社長が明らかにした「セキュリティベンダーへの変身」
(ZDNet Japan)今回は、アカマイ・テクノロジーズ 職務執行者社長の山野修氏と、日本IBM 執行役員IBMセキュリティー事業本部長の纐纈昌嗣氏の発言を紹介する。
2021年03月12日 11時36分
-
第3回:SASEのはじめ方
(ZDNet Japan)近年にITインフラ業界でが大きな注目を浴びる「SASE(Secure Access Service Edge)」を解説する。最終の第3回はSASEの導入展開の方法を取り上げる。
2021年02月08日 07時00分
-
CDNから見たデジタル化とセキュリティトレンド--アカマイ・山野社長
(ZDNet Japan)アカマイ・テクノロジーズの山野修社長は、コロナ禍がもたらす社会や企業のデジタル化を“肌身”で感じるとし、この状況に合わせた新しいセキュリティ対策などに取り組むと語る。
2021年01月28日 06時00分
-
編集部の注目事例(2020年12月第4週)
(ZDNet Japan)編集部に届いた事例の中から独断と偏見で興味深い事例を選び、概要を紹介する。今回は12月第4週に発表されたものを集めた。
2021年01月05日 07時00分
-
「変化を競争力に」--アカマイのエッジが実現するデジタルライフとイノベーション
(ZDNet Japan)2021年に向けたIT企業のトップメッセージを紹介する。アカマイ・テクノロジーズは「デジタルライフを支え、変化を競争力にするパートナー」を掲げる。
2021年01月05日 07時00分
-
同志社大、ゼロトラスト型リモートアクセス採用--2週間で在宅勤務体制構築
(ZDNet Japan)同志社大学は、ゼロトラストベースでリモートアクセスできるID認識型プロキシを導入し、大学職員のネットワーク環境を強化した。コロナ禍での在宅勤務体制も2週間で構築している。
2020年10月07日 07時00分
-
国立情報学研究所 喜連川所長が語る「日本のIT化遅れへの危機感」
(ZDNet Japan)今回は、国立情報学研究所 所長の喜連川優氏と、アカマイ・テクノロジーズ職務執行者社長の山野修氏の発言を紹介する。
2020年09月04日 10時30分
-
ドロップボックス社長がテレワークに「ジョブ型」を結びつける論調に異議あり
(ZDNet Japan)今回は、Dropbox Japan代表取締役社長の五十嵐光喜氏と、アカマイ・テクノロジーズ職務執行者社長の山野修氏の発言を紹介する。
2020年07月22日 10時26分
-
東京家政大、ウェブサイト画像最適化ツールで速度改善--コンテンツ作成も平準化
(TechRepublic Japan)東京家政大学はウェブサイトに画像最適化ツールを採用。閲覧者環境にあわせ、一番綺麗な画像のストレスない表示を可能にしている。
2020年07月20日 07時15分
-
編集部の注目事例(2020年6月第4週)
(ZDNet Japan)編集部に届いた事例の中から独断と偏見で興味深い事例を選び、概要を紹介する。今回は6月第4週に発表されたものを集めた。
2020年06月30日 07時00分
-
カネカ、クラウド型セキュリティサービスを導入--対策を2カ月で完了
(ZDNet Japan)カネカはアカマイのクラウド型の標的型攻撃対策ソリューション「Enterprise Threat Protector(ETP)」を採用した。
2020年06月24日 06時00分
-
アカマイ、防御が困難な“ウェブスキミング”の対策ソリューションを提供
(ZDNet Japan)アカマイ・テクノロジーズは6月11日、ユーザーのウェブブラウザー上で実行される不正なスクリプトを検知する「Page Integrity Manager」の提供を発表した。クレジットカード情報などの盗み出しを狙ったサイバー犯罪者グループMagecartが使用した攻撃手法として「Magecart型攻撃」として知られる手法に対応する検知手段となる。
2020年06月12日 11時45分
-
アカマイ社長が語る「ポストコロナの新しい働き方」
(ZDNet Japan)今回は、アカマイ・テクノロジーズ職務執行者社長の山野修氏と、SAPジャパン バイスプレジデントの稲垣利明氏の発言を紹介する。
2020年06月05日 11時19分
-
編集部の注目事例(2020年4月第2週)
(ZDNet Japan)編集部に届いた事例の中から独断と偏見で興味深い事例を選び、概要を紹介する。今回は4月第2週に発表されたものを集めた。
2020年04月14日 07時00分
-
auカブコム、リモートアクセス管理と標的型攻撃対策でセキュリティを強化
(ZDNet Japan)auカブコム証券はアカマイのリモートアクセス管理と標的型攻撃対策のサービスを導入。セキュリティ対策を強化しつつ、アクセスの効率化、機器コストを削減している。
2020年01月15日 07時15分
-
アカマイ創業者が語る、「エッジ」のこれまでとこれから
(ZDNet Japan)IoT/5Gなどを背景に「エッジ」への関心が高まりつつある。CDNを中核に、この分野を先導してきた米アカマイ創業者のトム・レイトンCEOにエッジを取り巻く環境への見解を聞いた。
2019年12月03日 06時00分
-
アカマイ新社長が語る「サイバーセキュリティーに求められる進化」
(ZDNet Japan)今回は、アカマイ・テクノロジーズの山野修 職務執行者社長と、インテルの鈴木国正 代表取締役社長の発言を紹介する。
2019年05月24日 10時13分
-
AbemaTV、IPv6化で動画配信のパフォーマンスを約4割改善
(ZDNet Japan)インターネットテレビのAbemaTVは、IPv6による動画配信を開始した。クラウド配信基盤を提供したアカマイ・テクノロジーズの調べでは、動画配信のパフォーマンスが38%改善したという。
2019年03月02日 08時00分
-
イープラス、チケット転売目的の悪質なボットを撃退--アクセスの9割を占める
アカマイ・テクノロジーズは8月23日、悪質なボットの“ふるまい”を検知・制御する製品「Bot Manager Premier」(BMP)を、チケット販売サイト「e+」を運営するイープラスが採用した結果、悪質なボットによるアクセスをブロックし、転売目的のチケット買占め問題が改善したと発表した。
2018年08月23日 16時48分
-
GitHubに過去最大級のDDoS攻撃--「memcached」を悪用
GitHubが、過去最大規模の可能性もあるDDoS攻撃を受けたことを明らかにした。
2018年03月02日 11時57分
-
Ziddyちゃんの「私を社食に連れてって」:アカマイのハロウィンパーティーでサラリーマンコスプレ編
(ZDNet Japan)今回Ziddyちゃんは、コンテンツデリバリネットワーク事業で知られるアカマイ・テクノロジーズにやって来ました。ここでハロウィンパーティーが開催されるというので、Ziddyちゃんもサラリーマンコスプレで参戦することにしたのです。
2017年10月27日 11時45分
-
カプコン、ゲームコンテンツやパッチデータをCDNで高速配信
(ZDNet Japan)ゲームソフトメーカーのカプコンは、コンテンツ配信ネットワーク(CDN)を活用することで、コンテンツやパッチデータの配布を高速化している。
2017年10月26日 16時01分
-
Aura Managed CDN:動画のストリーミングにも対応するマネージド型CDN
(TechRepublic Japan)「Aura Managed CDN」は、ネットワーク事業者向けのマネージド型CDN。システム管理を専任スタッフが代行、24時間体制で運用する。マルチスクリーン動画や大容量データの配信、商用CDNの提供が可能となる。
2017年06月29日 16時00分
-
IoTを使って宿泊施設で泥棒も--DDoSから広がるサイバー犯罪の手口
(ZDNet Japan)マルウェアに感染したIoTボットネットは、DDoS攻撃だけでなくリアルな犯罪行為にも利用されていると、Akamaiが警鐘を鳴らしている。
2017年05月24日 07時30分