「iPhoneの電池持ち」を2倍にする激薄Qi2モバイルバッテリー、Ankerが発売

 スマートフォンに装着したまま違和感なく使えるほど薄いQi2モバイルバッテリーがAnkerから登場した──。

記事内リンクからAmazonのページに飛ぶ場合があります。リンクからの製品購入で編集部に収益が発生する場合があります。

 アンカー・ジャパンは7月24日、マグネット式ワイヤレス充電対応モバイルバッテリー「Anker Nano Power Bank (5000mAh, MagGo, Slim)」を発売した。直販価格は6990円。数量限定で20%オフのAmazonクーポンコード(UHXAVM96)も配布中だ。

 同製品の最大の特徴は約8.6mmという超薄型設計だ。これは「iPhone 16 Pro」とほぼ同等の厚さで、従来モデルと比較して約43%の薄型化を実現している。本体には放熱性の高い素材と強度に優れたアルミニウム素材を採用することで、この薄さを可能にしたという。

 容量は5000mAhで、iPhone 16などのスマートフォンを約1回充電できる。Qi2認証を取得しており、ワイヤレス充電時の最大出力は15Wとなっている。また、Anker独自技術の「Wireless PowerIQ」を搭載し、接続デバイスに合わせて出力を最適化することで充電時間の短縮を図っている。

 マグネット式のため、Qi2対応スマートフォンにピタッと吸着して充電できる。ケーブルが不要なため、充電中でも快適にスマートフォンを操作できるほか、小さなカバンやポケットにも収納しやすい。ただし、MagSafe非対応のケースには対応していないため、ケース使用時はMagSafe対応のものが必要だ。

製品仕様 製品仕様
※クリックすると拡大画像が見られます

 カラーはブラック、ホワイト、ミントブルー、ゴールドの4色展開だ。 

Anker Nano Power Bank 5000mAh MagGo Slim(Amazon)

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]