楽天グループは4月17日、フランス・パリに「Rakuten Tech Center Europe(楽天テックセンター・ヨーロッパ)」を設立したことを発表した。
欧州市場を中心に楽天が技術的なリーダーとしての地位を確立すべく、イノベーションと協業を力強く推進する。4月1日から本格稼働しているという。
Rakuten Tech Center Europeは、AI、データセンター運営、クラウドコンピューティング、プラットフォーム開発、ITサポートに関する専門家や楽天のAI研究・技術インキュベーションセンターである楽天技術研究所のメンバーなど、50人を超える従業員が所属。社長/欧州地域AI&データ責任者を務めるゾラン・ステイチ氏、楽天グループ執行役員の久田直次郎氏などがディレクターを務める。
フランスでECサイトを運営するRakuten Franceとオフィススペースを共有し、組織で開発したソリューションを楽天の欧州事業に円滑に導入するなど、多様で高度なスキルを持つチームを結集し、欧州地域でのハブの1つとして機能しているという。
楽天は2012年、フランス・パリに技術部門を立ち上げており、13年が経過していた。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
Copilot + PCならではのAI機能にくわえ
HP独自のAI機能がPCに変革をもたらす
働くあなたの心身コンディションを見守る
最新スマートウオッチが整える日常へ