Nintendo Switch 2(スイッチ2)の発表会で、最初にお披露目されたタイトルが「マリオカート ワールド」だ。これまでのマリオカートのレース要素はそのままに、オープンワールドのフィールドを自由に走り回れるようになっている。発売はスイッチ2と同日の6月5日で、4月24日より予約受付を開始する。
オープンワールドでのレースというと、『バーンアウト パラダイス』や『フォルツァ ホライゾン』などがあるが、マリオカートでは初めての試みだ。
ひと繋がりの広大な「大陸」で、24人のレーサーが入り乱れる大規模なレースが楽しめる。さらに、大型車に乗れたり、レールの上をグラインドしたり、壁を蹴ってジャンプするなど、アクションゲームも要素も加わる。
例えばおなじみのルール「グランプリ」では4つのコースを巡るが、次のコースまでの道のりも繋がっており、その道中もレースの舞台となる。
新モード「サバイバル」では、広い世界を端から端までノンストップで走ってレースする。最初は24人でスタートするが、途中にはチェックポイントがあり、決められた順位内で通過できなければ、そこで脱落となる。
さらに、広い大陸を自由に走り回れる「フリーラン」では、コースの道を外れて思うがままに駆け回れるほか、様々な場所で記念写真を撮影することも可能だ。
スイッチ2とマリオカートワールドのダウンロード版がセットになった「Nintendo Switch 2 マリオカートワールドセット」も販売する。
マリオカート ワールドの詳細は4月17日22時の「Nintendo Direct」で明かされる。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡