楽天グループは3月18日、「Android TV」「Amazon Fire TV」において、同社が運営する「Rチャンネル」のテレビ向けアプリの提供を開始したと発表した。
従来から視聴できるPCやスマートフォンのウェブブラウザー版、スマホアプリ、Net-VISION対応のテレビに加え、Android TV 搭載スマートTV、Fire TV(第2、第3世代)などの視聴にも対応する。
「Amazon Fire TV Stick HD」をAmazonでチェック
「Amazon Fire TV Stick 4K」をAmazonでチェック
Rチャンネルは、テレビ放送のように番組表に沿ってコンテンツを配信するリニア型となる、無料で利用できる動画配信サービス。アニメ、映画、ドラマ、ニュース、スポーツ、エンタメ、趣味、キッズなど、幅広いジャンルの番組を46チャンネルに渡り配信し、24時間・365日無料で視聴できる。
好きな時に視聴できる見逃し配信に対応するとともに、視聴時間1時間ごとに「楽天ポイント」を1ポイント進呈する。毎月の総視聴時間の順位に応じてポイントも進呈するという。
テレビ向けアプリの提供開始に伴い、5月1日~31日までの期間、「Android TV&Fire TV アプリリリース記念ダブルキャンペーン」を実施する。エントリーのうえ条件を達成すると、抽選で楽天ポイントを最大1万ポイント進呈するとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡