アプリ版ポケモンカード「Pokemon Trading Card Game Pocket」(ポケポケ)は公式「X」において3月14日、2025年夏~秋におけるトレード機能の改修計画を発表した。
プレイヤー同士のカード交換をよりスムーズにすることで、より多くのプレイヤーがコレクションを楽しめることを目指す。
まず、レアカードの交換に必要な「トレードメダル」を廃止する。カード交換のためにカードを消費する必要がなくなるが、代わりに「3」「4」「☆1」のカードのトレードには「ひかりのすな」が必要となる。
ひかりのすなは、拡張バックの開封などの際に入手したカードが図鑑に登録済みだった場合に自動的に付与する、エフェクトの入手に必要なアイテム。夏以降にトレードでの用途が追加されることを考慮し、今後の提供量を増やすことを検討しているという。これにより、以前よりも多くのカードをトレードできるようになる見込みとしている
加えて、所持しているトレードメダルはアイテムの廃止時に、ひかりのすななどに変換可能となる予定。また、「1」「2」カードのトレードに変更はないとしている。
そのほか、トレードで自分が欲しいカードをゲーム内で公開できる機能を追加する予定。現在トレード対象となっていないカードのうち、「☆2」のカードのトレードや、特定のプロモカードの再入手についても検討していることを明かしている。
みなさまに向けて運営チームより今後のアップデートについてお知らせですhttps://t.co/15Qh50akRt#ポケポケ pic.twitter.com/HzowJWPkY8
— ポケポケ【公式】(Pokémon Trading Card Game Pocket) (@PokemonTCGP_JP) March 14, 2025
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力