日本でも「Samsung Wallet」--クレカやPayPayをロック画面から、Watchは非対応

 サムスン電子ジャパンは2月25日、「Samsung Wallet」の国内提供を同日から順次開始すると発表した。

 2月28日には全ての対象端末で利用できるという。

利用イメージ 利用イメージ
※クリックすると拡大画像が見られます

 Samsung Walletは、「Galaxy」ユーザー向けのデジタルウォレット。クレジットカードやデビットカード、QRコード・バーコード決済、ポイントカード、搭乗券などを1つの安全なモバイルアプリで集約し、ロック画面からすぐに決済できる。

 対象端末は、2021年以降の発売モデルかつ「Android 14」以上のGalaxyスマホで、「Galaxy Watch」シリーズは非対応。「Galaxy Store」からインストールし、無料で利用できる。

 日本国内で対応するクレカ・デビットカードは、「オリコカード(Mastercard)」「三井住友カード(Visa)」「三菱UFJデビット(Visa)」と、JCBの発行カード。「PayPay」や「Vポイント」「Pontaポイント」なども対応する。

対応予定サービス 対応予定サービス
※クリックすると拡大画像が見られます

プレスリリース

出荷数200万台超え「HUAWEI FreeClip」(価格をAmazonでチェック)

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]