MIXIが12月17日に突如公開した新SNS「mixi2」が話題だ。「キレイなX(旧Twitter)」「Clubhouseの再来」などさまざまな意見があるが、旧mixiに特徴的な機能「足跡」が無いことでも話題となった。
その後、ユーザーによって「足跡」を付ける方法が発見された。投稿のリアクションボタンを長押しで、足跡のマークを投稿に付けられるというものだ。
なお、旧mixiの足跡機能は、自分のプロフィールを誰が閲覧したかが可視化される仕組みで、コミュニケーションのきっかけにもなるが、心理的プレッシャーが生じることもあった。その点、mixi2の「足跡」はそのような要素はなく、Xの「いいね」に近い機能と言える。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力