「iPhone」の画面が勝手に暗くなるのはなぜ?設定2つでカンタン解決

Nelson Aguilar (CNET News) 翻訳校正: 川村インターナショナル2024年12月12日 07時30分

 「iPhone」の画面が自動的に明るくなったり暗くなったりするのが不便だと感じたことはないだろうか。iPhoneは、周囲の光量を感知して、ディスプレイの明るさを調整する。目的は、目の負担を減らし、画面を少し見やすくすることだ。だが、ときにはこの自動調整がありがた迷惑になることもある。

AppleのiPhone 15 Pro 提供:Andrew Lanxon/CNET
※クリックすると拡大画像が見られます

 問題は、例えば昼間の屋外でも画面が勝手に暗くなる場合があることだ。少しでも陰に入ったりすると、iPhoneは光量を勘違いし、必要がないにもかかわらず、画面を暗くすることがある。そうすると、画面が読みにくくなる。手動で明るさを上げても、自動調整がはたらいているので、また暗くなってしまう。必要な設定をオフにするだけでは解決しないこともあり、なかなか厄介な問題だ。とはいえ、まずは設定から確認するのがいいだろう。

 画面が自動的に暗くなるのを防ぐために必要な設定が2つあるので、それを紹介しよう。ただし、その両方を無効にしても明るさが自動調整されてしまう場合があることは覚えておいてほしい。

  1. まずは「明るさの自動調節」をオフに
  2. 「True Tone」もオフに
  3. iPhoneを過熱させないこと

まずは「明るさの自動調節」をオフに

 当たり前すぎるかもしれないが、まずはiPhoneの設定で「明るさの自動調節」を無効にしよう。読んで字のごとく、周囲の光量に応じて画面の明るさを自動的に調整する機能だ。画面が常に勝手に調整されるのを防ぐには、まずこの機能を無効にしなければならない。

 「設定」アプリで、「アクセシビリティ」から「画面表示とテキストサイズ」に進み、ページの最下部にある「明るさの自動調節」をオフにする。「設定」直下の「画面表示と明るさ」にありそうな機能なのに、「アクセシビリティ」の奥にあるので、知らないまま自動調整が有効になっていても不思議ではない。

「明るさの自動調節」の設定画面 提供:Screenshots by Nelson Aguilar/CNET
※クリックすると拡大画像が見られます

 それでもまだ自動調整が機能する場合は、無効にしなければならない設定がもう1つある。

「True Tone」もオフに

 「iPhone SE」(第2世代)以降のモデルをお使いなら、「True Tone」機能もはたらいている可能性がある。周囲の色温度と明るさを測定し、それに合わせてディスプレイを調整する機能だ。必要なときに便利な機能なのは間違いない。光の状態が変化しても、より正確な色を再現しようとしてくれるだけでなく、目にもやさしいので、四六時中スマートフォンの画面を見ている人には必要になる。

 この機能も、必要を感じない、使うつもりがない、あるいは明るさが勝手に変わってしまって困るといった場合には、無効にする必要がある。「設定」から「画面表示と明るさ」を開き、「明るさ」という見出しの下にある「True Tone」をオフにする。「明るさの自動調節」も無効にしてあれば、これで、画面の明るさが勝手に調整されるのは防げるはずだ。

「True Tone」の設定画面 提供:Screenshots by Nelson Aguilar/CNET
※クリックすると拡大画像が見られます

 ただし、例外が1つある。

iPhoneを過熱させないこと

 iPhoneには、内部のコンポーネントを保護する機構がいくつかあり、画面を自動的に暗くするのも実はその1つだ。「明るさの自動調節」と「True Tone」の両方をオフにしていても、iPhoneは過熱するとディスプレイの輝度を自動的に調整するようになっている。

 Appleによると、過熱を防ぎたければ、iPhoneは周囲の温度が摂氏0~35度の場所で使用すべきだという。保管する場合は、摂氏-20~45度の範囲を心がける。暑い日に、iPhoneを車の中や歩道に置きっぱなしにしたり、プールサイドや浜辺で使おうとしたりすると、過熱してディスプレイが自動的に暗くなる可能性が高い。

iPhoneが過熱状態になった際の警告 提供:Jason Cipriani/CNET
※クリックすると拡大画像が見られます

 過熱が起こるのは、晴れた日だけとは限らない。バッテリーに問題がある場合でも、iPhoneが過熱することがある。「設定」で「バッテリー」から「バッテリーの状態と充電」に進み、バッテリーの交換が必要かどうかを確認しよう。また、ソフトウェアのバグが過熱の原因になることもある。ソフトウェアのバグや不備に対処できるように、「設定」から「一般」>「ソフトウェアアップデート」を開き、常に最新のアップデートが適用されていることを確認しよう。

iPhone(公式)

アップルの生成AIが使える「iPhone 16」(価格をAmazonでチェック)

この記事は海外Ziff Davis発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]