LINEヤフーは12月5日、LINEアプリで11月28日に発生した「自分の写真が他人のアルバムにサムネイルとして表示される」不具合などの影響範囲を発表した。
発表によると「他人のアルバムのサムネイルに、自分のアルバムの写真が表示されたユーザー」は、日本国内で7万人、海外を含めると13.5万人だった。
また、「自分のアルバムのサムネイルに、他人のアルバムの写真が表示されたユーザー」は日本国内で5.5万人、海外を含めると11.4万人だった。(いずれも推定値)
この不具合は「アルバムのサムネイル画像を作成するシステム」のアップデート時に、同システムに関するプログラムの不備により発生したという。
具体的には、LINEのアルバムでは画像を長期保存するため、投稿から35日以上経過した画像を圧縮変換している。この圧縮したアルバムの画像をサムネイル画像に変換する工程で、処理が集中した際に、画像のデータが混在した状態で変換処理が行われたため、他のユーザーの画像が混在したサムネイルが表示されたと説明している。
なお、正確なログが残っておらず、対象者の特定は行えないとしている。不具合の対象となった可能性があるユーザーに対しては追って連絡するとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
「もったいない」という気持ちを原動力に
地場企業とともに拓く食の未来