東京都は12月7日、「『未来の東京』戦略」を推進する先導的事業として、東京都結婚支援ポータルサイト「TOKYOふたりSTORY」の交流イベント参加者などを対象とする「AIマッチングシステム」の提供を開始すると発表した。
対象は、東京都内に在住・在勤・在学し、結婚を希望する18歳以上の独身の男女。価値観診断テストによる「あなたの価値観」と「あなたがお相手に求める価値観」をもとに、AIが相性の良い人を紹介する。会員登録に、独身証明書や本人確認書類(パスポート、運転免許証、マイナンバーカード)などの提出が必須で、安心して相手を探せるとしている。
マッチングが成立すると、相手と実際に会うことができる。初めは、連絡先の交換やメッセージのやり取りをしなくても、システム上で待ち合わせ時間や場所を調整できる。オンラインでのお見合いに対応するほか、経験豊富なスタッフによる婚活の悩み、心配事の相談に対応するとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力