OpenAIは、ここ数日の急激な利用の増加を受け、「ChatGPT Plus」への新規登録を一時的に停止した。新たに同サービスの利用を希望する場合は、順番待ちリストに登録しておくと、サブスクリプション登録が再開されたときにアプリ内で通知を受け取れるという。
同社の最高経営責任者(CEO)であるSam Altman氏は、X(旧Twitter)への投稿で次のように述べている。「DevDay後の利用の急増は、当社のキャパシティを超えており、誰もが素晴らしい経験をできるようにしたいと考えている」
we are pausing new ChatGPT Plus sign-ups for a bit :(
— Sam Altman (@sama) November 15, 2023
the surge in usage post devday has exceeded our capacity and we want to make sure everyone has a great experience.
you can still sign-up to be notified within the app when subs reopen.
OpenAIは、同社初の開発者会議「DevDay」で、ChatGPTの特定用途向けカスタムバージョンをユーザーが構築できる「GPTs」や、はるかに長く複雑なプロンプトに対応でき、開発者がより低いコストで使えるように最適化されている「GPT-4 Turbo」を発表した。
この記事は海外Red Ventures発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡