スポーツナビは7月14日、「Suzuka Race of ASIA」内で開催される一部カテゴリーを、スポーツ総合サイト「スポーツナビ」で無料ライブ配信を実施すると発表した。
フォーミュラカーレース(S-FJ)と、自動車レース(Yaris Cup)を配信する。いずれも、PCおよびスマートフォンのブラウザか、アプリで視聴できる。スポーツナビでモータースポーツ関連のライブ配信を行うのは今回が初の試みになる。
具体的な予定としては、7月15日に8時20分〜9時00分の「2023 鈴鹿・岡山S-FJ地方選手権第4大会 予選」と、11時25分〜12時45分の「TOYOTA GAZOO Racing Yaris Cup 2023 西日本シリーズ第5戦 予選」を配信する。
また、7月16日に、7時50分〜10時15分の「TOYOTA GAZOO Racing Yaris Cup 2023 西日本シリーズ第5戦 決勝」「2023 鈴鹿・岡山S-FJ地方選手権第4大会 決勝」と、13時35分〜14時40分の「TOYOTA GAZOO Racing Yaris Cup 2023 西日本シリーズ第5戦 コンソレーションレース」を配信する。
なお、今後鈴鹿サーキットで開催するのほかのレースも、ライブ配信する予定だ。
Suzuka Race of ASIAは、鈴鹿サーキットを運営するホンダモビリティランドが主催する。鈴鹿サーキットを舞台に、2017年から開催している。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力