Spotifyは、Hi-Fiオーディオを含む、よりサブスクリプション料金の高いプランを計画中だと、Bloombergが米国時間6月20日に報じた。この新しいプランでは、ロスレス圧縮によってCDと同等の音質が提供されるという。
記事によると、「Supremium」というこの新しいサブスクリプションプランは、月額9.99ドル(日本では980円)で提供されている広告なしの「Premium」プランよりも高額だという。Spotifyにコメントを求めたが、ただちに回答は得られなかった。
新プランは、2023年内にまず米国以外の市場で提供予定とされている。
Spotifyは、HiFi機能に取り組んでいることを2021年に公表したが、「Apple Music」と「Amazon Music」がそれぞれのサブスクリプションプランで独自のHiFi機能を追加料金なしで提供し始める中、提供開始を見送っていた。
この記事は海外Red Ventures発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力