デジタル大臣を務める河野太郎氏は3月17日、話題の「GPT-4」に関連して「行政をAIで効率化する議論を早急に開始したい」と閣議後の記者会見で述べた。
河野大臣は「行政の手続きの中でAIを使って便利にすることを当然考える必要がある。政府側がAIを取り入れて行政を効率化できるよう、デジタル庁としても早急に検討を開始する」と述べた。
また、河野大臣は3月16日、GPT-4の機能について「e-TAXに実装したい」とツイートしていた。これについて大臣は「AIで行政手続きを便利にしたいという思いを述べたもので、GPT-4を使うかも何もかも決まっていない」とした。
e-Taxに実装したい。 https://t.co/xyKzoKULr7
— 河野太郎 (@konotarogomame) March 15, 2023
一方で「確定申告はマイナンバーで国税庁がそれぞれの収入を把握できる。あらかじめわかっているものが、きちんと記載され、計算され、ボタンを押せば終わるくらいの簡単な確定申告にしたいと国税庁と話している」とも述べた。
また「雑所得の必要経費や寄附金控除などは自分で入力をする必要があるのかもしれないが、マイナンバーでかなりのところは確定申告が自動化できるので、『書かない確定申告』くらいのことを目指さなければいけないと思っている」とも付け加えた。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」
住環境に求められる「安心、安全、快適」
を可視化するための“ものさし”とは?
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス