KDDIは3月7日、料金プラン「povo2.0」を展開するpovoブランドの新たなトッピングとして「SNSデータ使い放題」を発表した。
「Instagram」「Facebook」「tiktok」「Twitter」といった、“好きの共感を生む”定番のサービスを、データカウントフリーで通信を気にせずに利用できるという。3月下旬から提供する予定で、詳細は後日発表する。
SNSデータ使い放題は、KDDIが同日発表した、誰もがクリエイターになりうる世界に向けたメタバース・Web3サービス「αU (アルファユー)」の開始にあわせたもの。
“好き”を生み出すクリエイターを応援するための「povo presents ライバーカップ」も開催するという。同日から事前登録を開始する。
KDDI 事業創造本部 LX戦略部の金山亜衣氏は、「Web3の時代において『povo3.0』となれるよう、構想を練り上げていく」とした。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方