ウェザーニューズは12月13日、目的地までの天気に関連した運転リスクを確認できる「ドライブリスク予報」をアップデートし、雪道での運転リスクに対応したと発表した。
天気アプリ「ウェザーニュース」などで提供するドライブリスク予報では、出発地と目的地、出発時刻を設定すると、目的地までのルート上の天気による運転リスクを確認できる。
今回のアップデートでは、本格的な冬に向けて雪道の運転リスクに対応。「路面」の項目では雪道の運転で気を付けたい路面の「積雪」と「凍結」のリスク、「視界」の項目では吹雪や地吹雪による視界不良の危険度を「危険」「警戒」「注意」「リスク低」の4ランクで確認できるようになった。
また、マップ下に表示されるテキストでは、ルート上の運転リスクをまとめて表示。区間、時間の目安などの詳細をマップで確認できる。運転ルート上の天気によるリスクを事前に知っておくことで、冬用タイヤやチェーンなどの準備、運転への心構えに役立てられるという。
2日先まで出発時刻を指定して検索ができるため、週末の外出の予定を立てる際などにも活用できるほか、いつものルートを検索した状態で「マイ天気」に登録すれば、アプリ起動後すぐにルート上のリスクを確認可能だ。
ドライブリスク予報は、積雪予測データを元にした、独自の路面予測のデータを活用。雨や昇温による雪どけ、気温低下による再凍結などの影響を考慮して路面の状態を1km四方で予測するという。
予測値を作る上で重要な積雪の状況は、アメダスなどの観測データに加え、アプリユーザーから寄せられる天気、積雪、路面状態の報告などを活用し、正確性の向上を図っているとしている。
加えて、吹雪や地吹雪による運転への影響は、アプリユーザーを対象に行なった「降雪時のドライブリスク調査」の結果を元に、危険度を算出。いずれも1km四方で運転ルート上をピンポイントで予測しており、データは1時間間隔で更新。常に最新の予報を表示するとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス