明治大学の父母会、メタバース上で「父母交流会」を開催--学長がアバターで登壇

 明治大学の父母会は、メタバースイベント運営サービスを手がけるm-Labの「V-expo」を利用し、メタバース上で「父母交流会」を開催した。交流会には88人が出席したそうだ。

明治大学の父母会がメタバース上で交流会を開催(出典:m-Lab)
明治大学の父母会がメタバース上で交流会を開催(出典:m-Lab)

 同父母会は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響で対面活動が制限されたため、新たな交流手段としてメタバースの活用を検討。その際、手軽に参加できることを重視し、スマートフォンでも使えるV-expoを採用した。

 m-LabのV-expoは、メタバース版のオンラインイベントを開催できるサービス。PCやスマートフォンのウェブブラウザーからアクセス可能で、VRヘッドセットや専用アプリを使う必要がない。距離感や方向性の再現が可能な音声システムにより、コミュニケーションしやすいとしている。500人規模の大きなイベントも開催でき、展示会やトークイベント、懇親会などでの利用が考えられるという。

 今回の父母交流会では、明治大学の「岸本辰雄ホール」をメタバース上で再現。さらに、明治大学学長の大六野耕作氏を模したアバターを作成し、講演してもらった。

岸本辰雄ホール(出典:明治大学)
岸本辰雄ホール(出典:明治大学)
V-expo上で再現した岸本辰雄ホール(出典:m-Lab)
V-expo上で再現した岸本辰雄ホール(出典:m-Lab)
大六野耕作氏(左)、大六野耕作氏のアバター(右)(出典:明治大学、m-Lab)
大六野耕作氏(左)、大六野耕作氏のアバター(右)(出典:明治大学、m-Lab)

 同父母会は、今後もV-expo上の岸本辰雄ホールをイベント開催やコミュニケーションに活用したいとしている。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]