LIXILは10月26日、スマートフォンをポケットに入れた状態でドアの施錠、解錠が可能なスマートロックシステム「FamiLock」を、同社の玄関ドア「グランデル2」「ジエスタ2」「リシェント玄関ドア3」の3シリーズに展開し、11月1日より全国で発売すると発表した。
LIXILでは、2019年にFamiLockを搭載した「玄関ドア DA」を発売している。FamiLockはBluetoothを搭載し、スマートフォン、リモコンキー、カードキー、タグキー、手動キーの5種類の方法で施錠、解錠ができる。
今回、断熱性の高いドア、グランデル2と、断熱性能が高くデザインのバリエーションが豊富な基幹ドアシリーズ、ジエスタ2、1日の施工で既存のドアを新しいドアに交換できるリシェント 玄関ドア3にもFamiLockを展開することで、新築のみならずリフォーム物件にも施工が可能となった。
なお、スマートフォンをFamiLockのリモコンキーとして利用するには、Bluetoothをオンにし、専用アプリ「My Entrance」のインストールした上でバックグラウンド起動をしておくことが必要となる。
Bluetooth通信により、スマートフォンをバッグやポケットに入れたまま、ドアのボタンを押すだけでカギの施解錠が可能。Bluetoothの通信エリア内であれば、アプリの画面上の操作でカギの施解錠もできる。
スマートフォンを使用して施解錠を行うと、アプリに操作履歴が残る仕組み。家を出た後カギの締め忘れが不安になった時も、履歴を確認することができる。家族がスマートフォンで施解錠をした際にメールで通知する設定も可能で、子どもの帰宅確認などにも使える。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力