KDDI、AR/VRコンテンツを作成、配信できる法人サービス--独自アプリ不要

 KDDIは10月18日、AR/VRコンテンツを作成、配信できる法人向けサービス「KDDI XR Cross Portal」の提供を開始した。独自のアプリなどを利用せず、ウェブブラウザベースで体験できるコンテンツを作成、配信できる。


利用イメージ

 KDDI XR Cross Portalは、観光地や商業施設などでデジタルコンテンツを活用したい自治体や企業向けのサービス。従来、AR/VRを活用したデジタルコンテンツを作成するには、独自アプリの開発などが必須で、一から準備することによる時間と費用が多くかかる点が課題とされていたが、KDDI XR Cross Portalでは自治体や企業自身が専用のコンテンツ作成ページから、ARやVRコンテンツを作成、管理、配信できる。利用者もウェブページから直接コンテンツを楽しむことが可能だ。

 ARコンテンツでは、カメラに風景を風景を写すだけで自己位置を推定し、実際の位置にARコンテンツを重ねて表示する「VPS(Visual Positioning System)」技術を活用し、現地の実際の風景に観光地の情報やエンターテインメント要素を重ねて表示可能。顧客体験価値を向上できるという。商業施設におけるIoTセンサーと連携すれば、混雑や空室状況などを可視化でき、新型コロナウイルス感染症対策にも役立てられるという。

 VRコンテンツでは、自宅にいながら現地同様の体験ができるコンテンツを作成可能。観光地や商業施設の魅力を伝え、誘客やEC誘導による販売機会の創出につながるとしている。

開発画面
開発画面

 提供を開始したKDDI XR Cross Portalは、KDDIが同日から提供を開始した法人向けのXRサービスを取りそろえたサイト「えらべるXR」のサービスの1つ。同サイトではそのほか、遠隔作業や支援向けの「Vista Finder Mx」、イベントや観光、体験向けのVRサービス「au XR Door」、MRやARガイド向けの「au ビジュアルガイド」、MRを活用してプレゼンテーションできる「STYLY」、不動産内覧サービスの「ZENKEI Spaces」を提供している。サービスは順次拡大する予定だ。

キャプション
えらべるXRのイメージ

 なお、えらべるXRの提供に伴い、VR活用を検討する法人向けサービス「KDDIえらべるVR」は、10月31日で新規申し込みの受け付けとサービスを終了するとしている。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]